Googleアナリティクスで急激にブログPV激増 直帰率が激減!理由と対処方法は?

公開日: : 最終更新日:2015/04/04 WordPress , ,

00 2015 03 31mini1427809748

ブログやサイト運営をしている人には欠かせないGoogleアナリティクスのアクセス解析。
自分の運営しているサイトがどのくらいの訪問数とPV(ページビュー)数なのかはチェックしておきたいところです。

そして、「なんだかいつの間にかPVがいつもの倍になって、離脱率が0%代になってる」っていうときは、プラグインに原因があるかもしれません。
「WordPressでプラグインを最近変更や追加したかも」っていうときの解決方法です。
 
 

 
 
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。

最近ブログのPVが増えたなあと、喜んだりしていたのですが、その増え方があまりにも不自然。
ある日を境にセッション数はほぼ変わらずにページビュー数だけが倍増。

10 2015 03 31mini1427807051

さらに直帰率も同じ日を境に80%代から0%代に激減。

20 2015 03 31mini1427807202

これが事実なのであればこんなに喜ばしいことはないのですが、あまりにも急激に増減しすぎです。
しかもしかもPV倍増で直帰率が80%も下落するなんて。。。

こんな症状になった方は、次の項目を試してみると原因と解決方法がわかるかもしれません。
 
 

オールインワンSEOが原因

WordPressの人気プラグイン、「All in One SEO Pack」
「記事ごとのタイトルやメタタグ情報設定」や「noindexの設定」、「検索エンジン用XMLサイトマップの生成」などがひとつのプラグインで出来ちゃう便利なツールなんですが、ぼくの場合これが原因でした。
 

結論から言うと、解析するアクセス数の二重カウント。
 

Googleアナリティクスでアクセス解析をするためのプラグインは「Ultimate Google Analytics」を以前から使っていたのですが、最近になって「All in One SEO Pack」を導入。
導入した理由は記事の整理のためのノーインデックスを使いたいため。

そしてこの「All in One SEO Pack」プラグインを使うに当たって、GoogleアナリティクスIDを記述していたため、「Ultimate Google Analytics」と「All in One SEO Pack」で二重にPV数をカウントしていたということですね。

オールインワンの設定はバズ部のこちらの記事を参考に設定したのですが、こちらはあくまで「All in One SEO Pack」単独でアクセス解析を利用する場合の設定方法です。
<参考>
All in One SEO Pack の設定方法と使い方

以前から他のアクセス解析のためのプラグインを利用している方は注意が必要です。
 
 

オールインワンSEOからアナリティクス設定を解除する方法

方法はとっても簡単です。
上記のバズ部の設定方法の中の、アナリティクスIDの紐付けを解除するだけです。

30 2015 03 31mini1427807413

WordPressのダッシュボードから「All in One SEO」→「General Settings」を選び、「GoogleアナリティクスID」が入力されていたらその項目を消しちゃいましょう。

導入の際にここを入力しているため、アクセス数の二重カウントがされていたはずです。
 
 

GoogleアナリティクスIDを削除すると

90 2015 04 04mini1428150884
 

無事に(?)PVが下がって正確なアクセス数を知ることが出来ます。
 
 

他に考えられる原因は?

「All in One SEO Pack」のほかにも、「Google Analytics Dashboard for WP」などのプラグインがトラッキングコードの重複になる可能性があります。
アクセス数のカウントが二重になっているかどうかの確認は、Choromeブラウザの拡張機能「Tag Assistant 」で簡単に行えます。

Tag Assistant (by Google) – Chrome ウェブストア

「Tag Assistant」を使うと開いているページのトラッキングコードが重複カウントされているかどうかが簡単に判別できます。
詳しい使い方はこちらが参考になります。

<参考>
GAタグなどをチェックしてくれる[Tag Assistant] | Tips Note

 
 
 
 

40 2015 03 31mini1427807574

「All in One SEO Pack」や「Google Analytics Dashboard for WP」、「Ultimate Google Analytics」など、複数のアクセス解析機能のあるプラグインを同時に使うときは注意が必要ですね。
 
 

おわりに

WordPressのプラグインはとっても便利なものがたくさん。
でも、使い方をちゃんと理解してから導入、有効化しないと、思わぬトラブルになっちゃいます。

英語表記だったり、HTMLやCSS、PHPなどの知識も必要ですが、よくよく勉強してからその便利な機能を活用したいものですね。
 

たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)

<関連記事>
【iOS8】通知センターウィジェットからブログのアクセス数を簡単解析!JetPackとWordPressアプリを使うとお手軽カンタン確認できるよ
Webサイトのブログアイコン「ファビコン」をオリジナルのものに設定する方法@スティンガー
ブログの記事数が増えるってことはPVやアクセスアップへの引き出しが増えるっていうことだねって改めて実感

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

5分でできる!WordPressのブログに「関連する記事」を追加するならwordpress related Postsがお手軽カンタン!

ブロガーのみなさんの記事を見てると、一つの記事の後に「関連する記事」って言うのが表示されてて

記事を読む

WordPressのスパムコメント対策ならこれ!AkismetのAPI設定方法

photo credit: hegarty_david via photopin cc Wor

記事を読む

MarsEditを導入して初日でWordPressへの連携につまづいて何とかうまくいった話

  Macでブログ書くならこれしか無いっていうくらい有名&使い勝手の良いブロ

記事を読む

Jetpackを導入してみて初めて分かったWordPressとWordPress.comのアカウントは違うぞ

photo credit: itselea via photopin cc 知らなかった。Word

記事を読む

ブログのアフィリ収益アップ!AmazonJSプラグインを導入するためのFTPの設定方法

ブログの中でお気に入り商品のレビューを書く時、WordPressならAmazonJSというプラグ

記事を読む

WordPress Popular Postsで記事PV数の順位がおかしいときの解決方法

WordPress Popular Postsをインストールしてみたら、どうも順位がGoog

記事を読む

ブログのWordPressテーマにStingerを導入したらナニコレすんごくステキ!無料でいいの?

以前からブログテーマの変更がすんごくきになってた たくろーど(@tkroad)です。

記事を読む

BitNamiでfunction.phpいじったらローカルWordPressが真っ白になったときの解決方法

photo credit: thisismyurl via photopin cc ローカルに

記事を読む

iPhoneでブログ書くときテーブルをCCSで簡単に書くツールMobTabGen【moyashi氏】が便利だよ

iPhoneでブログを書くとき、HTMLやCSVを書くのはなかなか大変です。 Hタグ【<h

記事を読む

WordPressに固定の広告2つを横並びに表示するテーマ編集の設定方法

photo credit: angermann via photopin cc ブログを運営す

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑