無料でオリジナルロゴが作れるsquarespace logoがすごい!!TwitterやFacebook用にピッタリ!
ブログやSNSのアイコンをちょっとかっこよさげに見直したいたくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
シンプルだけどオシャレなロゴを無料で作れるsquarespace logoが、とってもステキなので紹介します。
これで無料でいいの!ってくらいオシャレなアイコン、つくっちゃおう!
無料でオリジナルロゴが作れるsquarespace logo
TwitterやFacebookのアイコンにも使える、文字とシンプルなイラストのアイコンが無料で作れるのが squarespace.com/logo です。
英語の表記ですが使い方はすんごく簡単。
直感的な操作であっという間にロゴができちゃいます。
まずはサイトトップで作りたいロゴの文字を入力。
次に編集画面でイラストや配置、カラーなどを設定します。
Searchの欄にキーワードを入力すると、外のイラストも出てくるので、いろいろ試してみるとおもしろいです。
こんなの作ってみました。
そしてこのロゴが名刺やWEB上でこんな感じっていうプレビューもあります。
①名刺タイプ
②WEBタイプ
③Tシャツタイプ
ほんとに簡単にできちゃうし、しかも無料です。
368×400pixサイズのPNGファイル(20kbくらいです)でダウンロードすると無料。
5000×5000pixサイズのPNGファイルだと、$10.みたいです。
SNSやブログ素材などWEB用途で使うのなら、20KBでも十分キレイに見えます。
TwitterやFacebookアイコンに文字ロゴを使ってみるのもかっこいいですね!
関連するかもしれない商品
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
【Macアプリ】MarsEditでもうひとつのブログを追加登録する方法。複数のWordPressサイトの管理運営に便利!
ブログを書くためのエディタアプリはたくさんありますが、MacのブログエディタアプリならMar
-
-
Googleアドセンス広告サイズのPC・スマホ表示を切り替える簡単シンプルな方法。レスポンシブ広告ユニットの使い方
GoogleAdsenseの広告サイズをPCとスマホで表示を切り替えるには、「レスポンシブ」
-
-
WordPress Popular Postsで記事PV数の順位がおかしいときの解決方法
WordPress Popular Postsをインストールしてみたら、どうも順位がGoog
-
-
5分でできる!WordPressのブログに「関連する記事」を追加するならwordpress related Postsがお手軽カンタン!
ブロガーのみなさんの記事を見てると、一つの記事の後に「関連する記事」って言うのが表示されてて
-
-
flickrに画像ファイルを全部保存したらPCもiPhoneも容量スッキリ!
ブログの画像をだいたいflickerに保存してリンクを貼り付けるようになってから、すっかりf
-
-
【iOS8】通知センターウィジェットからブログのアクセス数を簡単解析!JetPackとWordPressアプリを使うとお手軽カンタン確認できるよ
iOS8のウィジェット機能を使って簡易的なアクセス数を通知センターに表示させることが出来ます
-
-
初売りの威力ってすごいしめっちゃ混んでるよね。今年もよろしくお願いします
新年明けましておめでとうございます。 2016年も自分ハック!@たくろーどをよろし
-
-
継続は力なり。やめなければ「勝ち」ではなくても「負け」ることはない
photo credit: Chapendra via photopin cc た
-
-
自分のためにブログ記事を書いているっていう感覚
photo credit: a profile in books via photopin
-
-
WordPressに固定の広告2つを横並びに表示するテーマ編集の設定方法
photo credit: angermann via photopin cc ブログを運営す