ブログのWordPressテーマにStingerを導入したらナニコレすんごくステキ!無料でいいの?

公開日: : WordPress, ブログ ,

stinger3-header2

以前からブログテーマの変更がすんごくきになってた たくろーど(@tkroad)です。

初期設定のTwenty ElevenからついにWordPressテーマを変更してみました。
そのテーマはずばりSTINGER!

え?これ無料でいいの!?
ってくらいすんごく使い勝手も機能も盛りだくさんです。

ENJI @ENJILOG氏の提供するすんごく魅力的なWordPressテーマSTINGER3

たくさんのブロガーの方々が使っているみたいで、ぼくもずっと使ってみたい!と思ってました。

この度、ブログ初心者ながらこのテーマを使わせてもらい、機能の充実にもうただただビックリ(゚д゚)!

ソーシャルボタンやアクセス解析など、いままで使ってたプラグインをほとんど停止して STINGERを導入したわけですが、そのままの初期状態でもそうとう便利に使えるっていうのがとっても魅力的です。

ブログを書く人の欲しい機能を全部詰め込んだって感じのテーマですね。

きょうのところは導入と様々な機能を勉強させてもらった感じですが、これからごりごりカスタムしていくのがホント楽しみ!
WordPressでブログ書いてる方にはすんごくオススメなテーマです。

kaouphttp://stinger3.com/

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

iPhoneテキストエディタのおすすめアプリTextwellとThumbEditを比較してみた

ブログを書くときはiPhoneで下書きを書くことも多いです。 そして下書きを書くのにはやっ

記事を読む

ブログのアフィリ収益アップ!AmazonJSプラグインを導入するためのFTPの設定方法

ブログの中でお気に入り商品のレビューを書く時、WordPressならAmazonJSというプラグ

記事を読む

ブログの記事数が増えるってことはPVやアクセスアップへの引き出しが増えるっていうことだねって改めて実感

たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 ブログを初めてもうすぐ1年。 初めの

記事を読む

WordPressをローカルで動かしてテーマをカスタムしてみる

WordPressのテーマをいろいろ編集するときは、WordPressをローカル(PC)にイ

記事を読む

WordPressに固定の広告2つを横並びに表示するテーマ編集の設定方法

photo credit: angermann via photopin cc ブログを運営す

記事を読む

【一周年】ブログ書いてて良かったと思うこと4つ。酒の肴としての書く技術。

photo credit: Rosino via photopin cc このブログを

記事を読む

WordPress Popular Postsで記事PV数の順位がおかしいときの解決方法

WordPress Popular Postsをインストールしてみたら、どうも順位がGoog

記事を読む

Googleアドセンス広告サイズのPC・スマホ表示を切り替える簡単シンプルな方法。レスポンシブ広告ユニットの使い方

GoogleAdsenseの広告サイズをPCとスマホで表示を切り替えるには、「レスポンシブ」

記事を読む

フリーソフト2つで簡単!WindowsでMacのショートカットキーを使うための設定方法

photo credit: amanky via photopin cc Macのショート

記事を読む

Webサイトのブログアイコン「ファビコン」をオリジナルのものに設定する方法@スティンガー

WordPressテーマのSTINGERはとっても便利なイケメンで、多くのブロガーの方々が使

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑