消せるボールペン「フリクションボール4」が子供のノートに相性がいいぞ
書いて消せるボールペン「フリクションボール」シリーズ。
普段は仕事のメモ用に使っているのですが、小学校1年生の子供にプレゼントしたらとっても大喜び。
鉛筆よりもボールペンに憧れる小学生にとっては、間違えても消せるっていう機能が相性がいいようです。
仕事で普段使い用のボールペンとして、パイロットのフリクションボール4を使っています。
ボールペンなのに書いても消せるのがポイントで、重要な書類作成などには向かないものの、メモや手帳には重宝するフリクションシリーズ。
小学1年の子供が欲しがるのでプレゼントしたら、思いのほか大喜びで使い倒しているので、文房具好きな親としては地味だけど妙に嬉しかったりしているのです。
フリクションボールが消えるわけ
パイロットのフリクションシリーズは2007年に発売されてから「消せるボールペン」という画期的なアイディアで爆発的に売れた人気商品。
公的な書類作成などには使えないものの、手帳やノート、教科書なんか書くのにはピッタリな便利なボールペンです。
書いた文字が消える秘密は、温度によって色が変わるインクを採用しているから。
書いた後にペンのてっぺんにあるラバーでこすると、摩擦熱で65度以上になり、インクの色が透明になる仕組みです。
消えたように見えるインクも紙の上には残っているため、冷凍庫に入れたりして冷やすとまた色つきインクとして浮かび上がってきます。
小学生に相性がいいわけ
小学校低学年の子供は、鉛筆の持ち方や書き方を学校で毎日教わります。
でも子供ながらに「大人が使っているボールペンを使ってみたい」という気持ちもあるみたい。
ぼくは小学校1年生の娘に、毎日のやることリストを書かせて、朝の準備を自分でできるよう練習させています。
〈過去記事〉
朝の苦手な子供に効果的!やることリストを作らせて楽しく自分で準備ができる
このリスト、うちの子はボールペンで書いているのですが、やはりまだ小さな子供。字の間違いっていうのが結構あるのです。
せっかくボールペンで書いたリストが、字を間違えちゃうとがっかりして泣き出したくなったりもします。
そこで、ぼくが普段使っている消せるボールペン「フリクションボール4」を子供にプレゼントしたところ、これが本人に大ヒット!
これでもかというくらい書き倒しており、親もビックリなのです。
消せるというデメリットもある
消すことのできるボールペンという斬新なアイディアで人気の商品ですが、いいことばかりでもないみたいです。
本来ボールペンは消えないものという概念から、公的な書類や証明用の書類などは鉛筆書きが不可。ペンで書くのが当たり前という考えが一般的です。
このフリクションシリーズは、見た感じの筆跡は一般的なボールペンと変わらないため、公的書類の偽造などが問題視されているといいます。
<参考記事>
「消せるボールペン」便利さゆえに悪用多発! – NAVER まとめ
消せるボールペン悪用にお手上げ? | web R25
車検申請書の書き換えや、請求書の「水増し」着服など、あとあとバレちゃいそうな偽装が報道されたりと・・・
なかには「消せるボールペンの使用を禁止する行政庁」もあるとか。
使う人のモラルや、使いドコロっていうことに注意すれば、こんなに便利な機能をもった文房具はないのに、残念です。
おわりに
使い方さえしっかりと教えてあげれば、小さな子どもにとっても喜ばれる消せるボールペン「フリクションシリーズ」。
字の勉強や文章を「書く」っていう練習にもなるので、小学生くらいの子どもにはピッタリな贈りものですよ!
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
<関連記事>
朝の苦手な子供に効果的!やることリストを作らせて楽しく自分で準備ができる
多機能ペン ジェットストリームが書き心地よすぎて手書きの良さっていうのを改めて見直しつつある
【モレスキンカスタム】CheeroのマグネットクリップをMOLESKINEのペンホルダーに使ってみた
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
アーロンチェアとか高くて買えないからサンワダイレクトのメッシュチェア買ったらめっちゃいい。2万円で買える快適イス
イスの値段はピンキリですが、オフィスワーカーや毎日デスクの前で作業するならイスはちょっとこだ
-
-
2014年に買った(もらった)ものでおすすめザ・ベスト10個まとめてみる
2014年も残すところあと1ヶ月。 少し早いですが、今年を振り返る意味で、「2014年に買
-
-
モバイルバッテリーを家の中で使うのも便利。小さい子供のいる子育て家庭におすすめ
出先でスマホやタブレットを使う上で欠かせないモバイルバッテリー。大容量タイプからコン
-
-
農作業用のブーツにミンクオイル塗ったらピカピカに生まれ変わって感動しちゃった
毎日履くブーツや革靴のお手入れには、ミンクオイルがおすすめです。 Amazonや楽天で
-
-
Bluetoothイヤホンを家の中で使うのが想像以上に快適。TaoTronicsワイヤレスステレオヘッドセットレビュー
Bluetoothのコードレスイヤホンって、Amazonでも3000円以下で買えるものがけっ
-
-
出張や旅先の必需品!スマホやタブレットを5つ同時に最速で充電できるANKERの5ポート充電器がいいぞ
ちまたで話題の高速5ポート充電器「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」を買いまし
-
-
子供のお年玉管理におすすめ!親戚とのお金のお付き合いはMicrosoft Office Online のエクセルを活用すると便利
子育て家庭にはつきものの、お年玉などの親族とのお金のお付き合い。 いくら親戚のあいだ柄とは
-
-
インフルエンザっていつから家事していいの?洗濯と掃除は?
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 非常に情けないのですが体調管理がゆき届かず
-
-
書き心地バツグンな多機能ペン ジェットストリームの芯を今日も替えるのですぼくは
ジェットストリームは書き心地がとってもステキなボールペンです。 インクがかすれたりせず、軽
-
-
iPhone6sはどの容量にするか迷っているなら、ストレージ付きのlightningケーブルがコスパ高くておすすめ
iPhone6sがもうすぐ発売されますね。わくわく。 このタイミングで新たにiPh