朝の苦手な子供に効果的!やることリストを作らせて楽しく自分で準備ができる
photo credit: kalyan02 via photopin cc
朝はだれでも眠いもの。
子どもにとっても、朝ごはんや着替えをスムーズに済ませて、学校に出発する準備はなかなか大変です。
自分で楽しく準備ができるようになるには、「やることリスト」を作らせるのがとても効果的です。
自分で作ったチェックシートにそって準備すべきものをこなしていけるので、子供の自己管理力の勉強にもなります。
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
小学校1年生の長女に、「あさのやることリスト」っていうのを毎日書かせるようにしています。
学校へ出発するまでの準備を、なるべく一人でやってもらいたい。
「あれやりなさい。これやったの?」っていちいち子供に言いたくないし、子供も言われると嫌になっちゃいます。
そこで自分で準備すべき項目を管理させるためにも、チェックリストが大変役立ちます。
毎晩寝る前に、次の日の朝の準備をさせると、朝の寝起きもよくなります。
小学生になったらチェックリストを自分で作らせよう
photo credit: kalyan02 via photopin cc
子供にとっては勉強になるメリットがたくさんあります。
自分のことが自分でできるようになると親も助かるのでいいことだらけです。
1.やるべきことの全体が把握できる
忙しい朝は、やらなきゃいけないことがたくさんです。
朝が苦手な子は、起きるのもやっと。
起きてすぐは頭が働かないし、ご飯も喉を通らない。
そんなときに、「早くご飯食べなさい。早く着替えなさい。早く学校の準備しなさい」って言われると、泣き出したくなっちゃいます。
朝すること
- 1.おきる(トイレ)
- 2.居間に行く
- 3.着替え
- 4.朝ごはん
- 5.名札をつける
- 6.歯磨き
- 7.「7:45」に出発
- 8.上着を着る
チェックリストを作っておくと、朝起きたらするべきことの全体像が子供にもわかります。
闇雲に「あれしなさい、これしなさい」と言われるより、自分で次にすること、他にしなければいけないことが分かっていると、行動に移しやすくなります。
上の写真は我が家で一年生の子供に書かせている項目です。
チェックボックスをつけて、完了したらチェックを付けられるようにすると、どこまでやったか子供でも分かりやすいです。
大人も一緒ですね。
先の見えない仕事を闇雲に進めるより、全体像が分かっていると自分のペースで段取りが組みやすいものです。
<関連記事>
たまりすぎた仕事はいったん全てを見渡して期限を設定すると精神的な不安が和らぐ
2.時間の概念がわかる
photo credit: Βethan via photopin cc
チェックリストを作ってこなすことができるようになったら、次は時間も記入していくといいです。
このとき、なるべく子供に自由に時間の見積もりをさせてあげるのがポイントです。
「着替えに10分もいらない」とか「朝ごはんは10分じゃ食べられない」とか、大人の概念で指示をせずに、初めは自由に書かせましょう。
毎日書いて実行していくいるうちに、「朝ごはんを食べるのには20分かかる」という、子供なりの時間の感覚が分かってくるはずです。
この感覚って実は大人でもあんまり分かっていない人も多くて、こうやってチェックリストで時間を具体的に見積もることで初めて分かることも多かったりするものです。
子供にとって、食事や歯みがきにどのくらいの時間がかかるのか分かるっていうのはとっても大事なこと。朝の忙しい時間を有効に使うために勉強させたいことですね。
3.字の勉強になる
チェックリストを作るとき、大人なら毎日のルーチンは定型文にしちゃって紙に印刷する方が効率的です。
でも、子供のチェックリストは自分で作るっていうのが一番大事。
親がPCで作って印刷したチェックリストは子供にとって味気なく、楽しくこなす意欲を半減させてしまいます。
時間がかかっても、子供に自分で作らせることが大事です。
初めはひらがなだけのリストも、字を覚えるにつれて漢字を交えたものにレベルアップして行きます。
現物じゃなくてもリストの写真なんかを撮っておいて、後で読み返すと、子供自身も成長やレベルアップを実感できるでしょう。
4.飽きずに続けるためにはイラストや付箋などを活用しよう
毎日続けていると、子供が飽きちゃうこともあるかもしれません。
楽しく親子で続けていけるように、ぼくは親からのコメントを書いたり、イラストを描いたりしています。
100均のらくがきノートや、マスキングテープでぺたぺたと貼ったり、シールを貼るのも楽しいです。
とにかく毎日楽しく続けられるっていうのが子供にとって大切なことです。
100均はこんな文房具グッズもたくさんあるので、子どもと一緒に選んでみるのも楽しみのひとつですね。
おわりに
自分で学校へ行く準備ができるようになるのは、子供の成長の中で大切なこと。
あそび心を交えて、飽きずに楽しく続けていけたらいいですね!
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
<関連記事>
たまりすぎた仕事はいったん全てを見渡して期限を設定すると精神的な不安が和らぐ
【モレスキンカスタム】方眼ノートにカレンダーを貼ってたらいい感じ!2014年版
FaceTime活用術!iPadやiPod touchを固定電話代わりに使ってみる
家族の年齢計算とか計画とか目標とかの管理にエクセルを使ってみたらいい感じ
ad_rspnsbl
関連記事
-
消せるボールペン「フリクションボール4」が子供のノートに相性がいいぞ
書いて消せるボールペン「フリクションボール」シリーズ。 普段は仕事のメモ用に使っているので
-
小学生くらいの小さい子供におすすめな3DS知育パズルアクションゲーム「ハコボーイ!」630円だよ。安い!
子供は3DSが大好きです。 友達と集まって通信ゲームなんかでワイワイ遊ぶのにもぴったり。
-
インフルエンザっていつから家事していいの?洗濯と掃除は?
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 非常に情けないのですが体調管理がゆき届かず
-
「水で書けるはじめてのお習字」が子どもの丁寧な字を書く練習にぴったり
子どもに習字の練習をさせたいけど、家の中や洋服が汚れちゃうと困るなあ。っていう悩みをズバ
-
赤ちゃんの子守唄におすすめなモンパチのヨロコビノウタ(ダーリンの歌)
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 小さな赤ちゃんを寝
-
夏休みに子供と読みたい名作絵本「ペツェッティーノ じぶんをみつけた ぶぶんひんの はなし」
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 小学生の子どもが図書館から借りてきた絵
-
子供を寝かしつけてからウイスキーでも飲みながら聞きたいペトロールズ (PETROLZ) のオシャカッコ良い音源
ペトロールズ (PETROLZ) が大好きたくろーど(@tkroad)です。こんにち
-
子供のお年玉管理におすすめ!親戚とのお金のお付き合いはMicrosoft Office Online のエクセルを活用すると便利
子育て家庭にはつきものの、お年玉などの親族とのお金のお付き合い。 いくら親戚のあいだ柄とは
-
FaceTime活用術!iPadやiPod touchを固定電話代わりに使ってみる
photo credit: courosa via photopin cc たくろーど(@tk
-
ベッドを置くと部屋が狭くなるので「すのこベッドとマットレス」の組み合わせにしてみた
毎日の疲れをしっかり取るためにも、睡眠は大切にしたいもの。 快適な睡眠のためにはベッドや布