AnkerがAmazonで1日限定20%セール!新生活に便利なガジェット周辺機器がお買い得だよ

公開日: : レビュー , ,

00 2015 04 09mini1428525503

アンカーが2015/04/09だけ限定の20%セールを行っています。
「Apple認証ライトニングケーブル」、「16000mAhの大容量モバイルバッテリー」、「60W 6ポートの急速充電器」の3商品。

春の新生活に便利なガジェット周辺機器がお買い得ですよ!

セール対象商品は3商品。
いずれもAmazonで2015年4月9日の0:00まで1日限定セールです。

前から欲しかったっていう人はこのチャンスにぜひチェックしてみてください。
 
 

Anker 60W 6ポート USB急速充電器

10 2015 04 09mini1428526079

 

3,599円→2,870円
 
デバイスごとに最適な給電速度で充電できる6ポート充電器。
スマホやタブレット、モバイルバッテリーなど一度にたくさんの機器を充電したい人には便利なアイテムです。
 
 

Anker Astro E4 第2世代 13000mAh モバイルバッテリー

20 2015 04 09mini1428526097

3,599円→2,870円
 
 
16000mAhの大容量バッテリーがこの値段でコスパ抜群です。
外出先で1日中スマホやタブレットを使い倒しても使っていけるタフなバッテリーです。
 
 

Apple認証 AnkerプレミアムライトニングUSBケーブル

30 2015 04 09mini1428526113

1,299円→950円
 
 
Apple認証のLightningケーブル。
もちろん充電やデータ通信も可能。
Apple正規品の半額くらいで買えちゃうのでお買い得です。
 
 

おわりに

いずれも白と黒の2種類のカラーバリエーション。
2015年4月9日限定のセールなので気になる方は要チェック!
 
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)

<関連記事>
モバイルバッテリーの比較で色々悩んだ結果Ankerの大容量タイプに決めたのでおすすめなお話
どこまでコンパクトになる?大容量モバイルバッテリー比較Anker対cheero 2014年8月現在。

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

LAMY2000のリフィルはジェットストリームが書き味いいんだけど緑色の替え芯はパイロットがおすすめ

LAMY2000のL401は、手帳のお供にぴったりなスマートな4色多機能ペン。 このリフィ

記事を読む

どこまでコンパクトになる?大容量モバイルバッテリー比較Anker対cheero 2014年8月現在。

スマホやタブレットを便利に活用するには電源の確保が最重要。 出先でパワフルに活用させるため

記事を読む

Fire TVスティックレビュー。ChromecastやAppleTVと比較してもすんごい使いやすくコスパ高いよ

9月に注文しておいたFire TVが先日届きました。 うちではNetflix(ネッ

記事を読む

多機能ペン「ステッドラーアバンギャルド」にジェットストリームのリフィルが使える

文房具大好き たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 ペンは書き味なめらかなジ

記事を読む

ローソンのワインが安くてけっこううまくて毎日1本ずつ飲んじゃう。おすすめワイン3種の紹介

ちょっと前からコンビニワインって流行ってるらしいですね。 マツコ・デラックスも絶賛!コスパ

記事を読む

SIMフリーiPhoneをIIJmioでアクティベートしてもロックされないぞ。キャリアのSIMもそのまま使える

SIMフリーのiPhone6をみおふぉん(IIJmio)のSIMでアクティベートしました

記事を読む

出張や旅先の必需品!スマホやタブレットを5つ同時に最速で充電できるANKERの5ポート充電器がいいぞ

ちまたで話題の高速5ポート充電器「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」を買いまし

記事を読む

千円で買える!無印良品のシャチハタ(ネームスタンプ)が安いしオシャレで実用的でおすすめ

社会人ならひとつは持っておきたいネーム印(シャチハタ)。 契約書や通帳印としては使えません

記事を読む

自然光で目に優しいおしゃれLEDデスクライト。充電バッテリー式で移動できるのも便利!

デスクライトはデスクに固定して使うもの。 ながらくそんなイメージがあったのですが、コードレ

記事を読む

「U-mobile通話プラスLTE使い放題プラン」と「LINE電話980円かけ放題プラン」を組み合わせたら最強で最安なオール使い放題スマホ環境ができるんじゃないか?!

2014年11月1日からサービスが始まったU-mobileのLTE使い放題プラン。 データ

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑