【Macアプリ】MarsEditでもうひとつのブログを追加登録する方法。複数のWordPressサイトの管理運営に便利!

公開日: : Mac, WordPress, ブログ , ,

00 2015 09 03mini1441209441

ブログを書くためのエディタアプリはたくさんありますが、MacのブログエディタアプリならMarsEditが超有名ドコロでなにより使いやすいです。

画像をドラッグ&ドロップで簡単に連続挿入。
プレビューモードで編集内容を確認しながらの執筆作業。

こういった点が非常に快適で、Macユーザーのブロガーの多くが使っている理由です。

そしてMarsEditは一つだけのブログではなく複数のブログやサイトを登録して、切り替えながら管理できるのもポイント。
MarsEditにブログやサイトを新たに追加する方法のご紹介です。

たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。

最近このブログの他に新しくサイトを作ってみたりしています。
ブログというわけではないのですが、新たにドメインを取得してWordPressを使ったサイトをコツコツと作ったりしてます。

初めのうちはブラウザ上からWordPressの管理画面で編集や執筆などをしていたのですが、やはり記事コンテンツの編集や執筆は、MacのエディタアプリMarsEditが非常に快適。
なにより、記事コンテンツを書きながらどんなふうに見えているのかの体裁を確認できるので、記事の書き上げ時間の大幅な短縮につながります。

今回はMarsEditで複数のブログやサイトを登録する方法のご紹介です。

MarsEditに新しいサイトを追加する

方法はとっても簡単。
MarsEditの「File」から「New Blog」を選択して、サイトのURLを読み込ませます。

10 2015 09 03mini1441206227

「Name」は任意の名前で構いません。
「2番めのサイト」など、自分の分かりやすい名前でOKです。日本語も使えます。

11 2015 09 03mini1441206416

新しいサイト(ブログ)の設定方法を聞いてくるので適期設定します。

「Generalタブ」ではWordPressなどのシステムを選択。

12 2015 09 03mini1441207196

「Editingタブ」ではサイトの横幅などのプレビューに関する項目などを設定します。

13 2015 09 03mini1441206730

 
 
ここまででWordPressなどのログインIDやパスワードを聞かれていない場合は、MarsEditの画面では投稿記事一覧が見えていないはずです。
そういった場合は「Blog」から「BlogPassword」を選んで入力しましょう。

14 2015 09 03mini1441206960

ここでWordPressなどのユーザー名とパスワードを入力。

15 2015 09 03mini1441206991

さらにここまでで記事一覧が見えない場合は「API Endpoint URL」が原因かもしれません。
MarsEditのメニューバーの「Blog」→「Edit Settings」→「Generalタブ」から「API Endpoint URL」の欄を編集します。
サイトのURLのあとに「xmlrpc.php」を記入しましょう。

16 2015 09 03mini1441207435

プレビューなどの細かい設定なども

MarsEditの最大の魅力はなんといっても文章を書きながら体裁をプレビューで確認できる点。
さらに実際のブログやサイトの見え方と同じプレビュー画面で確認できるのが非常に便利。

この点もぜひ設定しておきましょう。
設定方法はこちらを参照。

MarsEditのプレビューをブラウザのブログ画面と同じ表示にすると使いやすくなる!

設定がうまくいくと、このように自分のサイトと同じようなプレビュー画面を見ながら記事を書き進めることができます。

20 2015 09 03mini1441208075

これがほんとうに快適で、やはり複数のブログやサイトの運営もMarsEditが手放せない!

おわりに

MarsEditの便利さに慣れちゃうと、ほんとうにこれなしでは記事を書くのが大変になっちゃう(汗)

ブログを複数管理したり、サイトをいくつも運営したりする他に、仕事で社内のウェブサイト管理をしたりという人にも非常に便利な機能です。
ただし社内規定などの制約などには注意が必要ですが…

たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)

<関連記事>
MarsEditのプレビューをブラウザのブログ画面と同じ表示にすると使いやすくなる!
MarsEditを導入して初日でWordPressへの連携につまづいて何とかうまくいった話
Textwellとwri.peとEvernoteと私。(と、あとブログ)

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【Time Machine】MacのバックアップとiTunesなどのデータ用に外付けHDDをパーティションで区切って使う方法。WDが安くて安定感ありでおすすめ

Macのバックアップ用とデータ保存用を兼用するため外付けHDDを購入しました。 HDD

記事を読む

【10%OFF!】Ankerがお得に買えるAmazonの父の日キャンペーン

安くてイイ商品をゴロゴロ売ってるアンカーが、Amazonで父の日キャンペーン10%OFFです

記事を読む

ブログのWordPressテーマにStingerを導入したらナニコレすんごくステキ!無料でいいの?

以前からブログテーマの変更がすんごくきになってた たくろーど(@tkroad)です。

記事を読む

初売りの威力ってすごいしめっちゃ混んでるよね。今年もよろしくお願いします

新年明けましておめでとうございます。 2016年も自分ハック!@たくろーどをよろし

記事を読む

MacBookのバッテリー残量があるのに電源が勝手に落ちてしまうときはSMCリセットを試してみよう

MacBookのバッテリー残量が残っているのに「バッテリー切れ状態」になって電源が落ちてしま

記事を読む

Skitchをごりごり使い倒す方法!Evernoteと連携できる無料の画像加工アプリが便利だぞ

Skitchはスマホやデジカメで撮った写真にいろいろ書けてすんごく便利です。 Everno

記事を読む

LogicoolマラソンマウスM705はワードやエクセルなどのオフィスソフトにも相性が抜群だぞ

電池が長持ちなLogicoolのワイヤレスマウス「マラソンマウス」M705はMacBook用

記事を読む

WordPressテーマ STINGERのフォントサイズや見出しをオリジナルに変更する方法

STINGERはSEOに強くカスタマイズに優れた素晴らしいWordPressテーマです。

記事を読む

MacでChrome用のマウスジェスチャ拡張機能はSmooth Gesturesがいいよ

photo credit: Rsms via photopin cc MacとWindows両方で

記事を読む

【iOS8】通知センターウィジェットからブログのアクセス数を簡単解析!JetPackとWordPressアプリを使うとお手軽カンタン確認できるよ

iOS8のウィジェット機能を使って簡易的なアクセス数を通知センターに表示させることが出来ます

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑