MarsEditのプレビューをブラウザのブログ画面と同じ表示にすると使いやすくなる!

公開日: : 最終更新日:2014/04/14 Mac, ブログ ,

00mini1397424365

Macでブログ書くならMarsEditはほんとうに便利です。
デフォルトの設定でもすごく使いやすいのですが、ちょっとした一工夫で、さらに使いやすくなります。

今回はプレビュー画面をブラウザと同じように表示する方法の紹介です。

ヘッダーやフッター、改行などもウェブブラウザと同じ表示になるので、編集の微調整にとても便利です。


たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。

MarsEditはほんとに便利なアプリ。
Macでブログ書くならほんとに外せないブログエディタです。

ここ1ヶ月ほどMarsEditを使ってみて、「こんな機能があったら便利だなあ」と思って設定したものを紹介します。
今回はプレビュー画面を実際のウェブブラウザと同じように表示する方法です。

1.CSSサンプルを用意するためにWordPressで下書きを準備

1−1.WordPressにCSSをコピーするためのサンプル記事の下書きを用意

WordPressの「新規投稿を追加」を開き、タイトルには「#title#」を、本文には「#body##extended#」と入力して「プレビュー」をクリックします。

Mini1397392869

1−2.ブラウザで開いたら「ページのソースを表示」

プレビューボタンでブラウザ上で開いたら、右クリックから「ページのソースを表示」します。

Mini1397420674

1−3.ソースを表示させたら全選択してコピー

Webブラウザ上で開いたソースコードをcommand+Aで「全選択」して「コピー」します。

14mini1397421114

2.MarsEditのEditのプレビュー設定を変更

MarsEditのプレビュー設定を変更するためEdit Preview Templateを開きます。

2−1.Edit Preview Templateの変更

MarsEditを開いてメニューバーの「Blog」→「Edit Preview Template」を選択。
試しに表示させてみる記事(以前に書いたもの、何でもOKです)
を選びます。

15mini1397421571

「1−3.」でブラウザからコピーしたソースをMarsEditのEdit Preview Templateに全て貼り付けます。

16mini1397421779

ここまででMarsEditのプレビュー画面にはブログがブラウザと同じ表示になっていると思います。

3.Analyticsを削除する

アクセス解析のためのGoogleAnalitycsをプラグインで使っている人は、ここでEdit Preview Templateからアナリティクスを削除しましょう。
この設定をしないと、自分のMarsEditでのプレビューがブログのページビューとしてカウントされるため、自分でプレビューするたびにAnalyticsのPV数にカウントされてしまいます。

GoogleAnalitycsなどのアクセス解析ツールを使っている場合は、余計なアクセスが増えてしまうため、アクセス解析コードを削除する。
「command+F」で検索窓を出し「GoogleAnalytics」と検索し、該当箇所を削除する。

参考にさせてもらってのはこちらのブログ↓

参照:MarsEditのプレビューを簡単に自分のブログのデザインにする方法|経験知

ちなみに

ぼくの場合は「Google Analytics」の間のスペースに半角、全角の差があってうまく検索されなかったので「Analytics」だけで検索してみたら出てきました。

ここまで設定はおわりです。
MarsEditで記事を編集すると、すぐにプレビュー画面にWebブラウザ上と同じブログの表記で映しだされるはずで。

17mini1397423173

おわりに

MarsEditはMacでブログを書く上でとっても便利なアプリケーションです。
ちょっとした一手間をかけると、ブログ更新がさらに便利になってますます使いやすくなるので、この方法はもっと早くやっておくんだった。
だんぜん書きやすさが違います。

たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)

Macでブログを書くならコレ!

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フリーソフト2つで簡単!WindowsでMacのショートカットキーを使うための設定方法

photo credit: amanky via photopin cc Macのショート

記事を読む

WordPressに固定の広告2つを横並びに表示するテーマ編集の設定方法

photo credit: angermann via photopin cc ブログを運営す

記事を読む

Googleの提案通りに広告ユニットを336×280に変更すると競合率が2倍以上アップし増収につながるらしいので試してみた

Googleから「広告ユニットを336×280に変更すると増収につながるかもよ」と提案を受け

記事を読む

Dropboxでエラー500が発生して泣きながら解決策を探してたらなんか勝手に直った。

  タイトルそのまんまです。 WindowsとMac両方立ち上げてこそこそと作業してたら、D

記事を読む

【ラッキーバッグ2015年】Apple Storeの初売り 福袋の値段と中身は!?

忙しい12月を終えるとお楽しみの年末年始休み。 お正月には初売りっていうのも楽しみの一

記事を読む

Macの動作がなんだか重い。無料のメモリ解放アプリのMemory Diagで解決しようそうしよう

アプリをたくさん使いすぎるとどうしても端末の動作が鈍くなります。 Macでメモリ解放アプリ

記事を読む

Choromeで毎回開きたいページはショートカットキーで全部一気にブックマークして一斉に開くと便利

GoogleChoromeは早くて便利。拡張機能も豊富で一番お気に入りのブラウザです。 そ

記事を読む

GoogleハングアウトとLINEを比較してみて便利なメリットやデメリットを考えてみる

Googleハングアウトは2013年からGoogleが提供しているサービス。 主なできるこ

記事を読む

動きが遅いMacとiPhoneを無料ソフトでクリーニング。「MacClean」と「PhoneClean」の使い方

MacもiPhoneも、ながらく使っていると不要なファイルやキャッシュがたまって動作が遅

記事を読む

iTunesの中身を丸ごとnasne経由の外付けHDDに移してWindowsでもMacでも読み書きするぞ。しかも無線LAN環境で!ー後半ー

nasneものすんごく便利です。 録画もできるし音楽や写真も入れておくと、家中どのデバ

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑