3DSをUSBから給電するケーブルは100均で買えるよ。モバイルバッテリーや多ポート充電器で便利に使えるのでおすすめ。
3DSの充電ポートをUSBに変換するケーブルは100均で買うことができます。
モバイルバッテリーや多ポート充電器で3DSを給電出来るので便利です。
3DSの純正充電器は大きくて持ち運びに不便!ていう人は、試してみるといいですよ!
100円で買えるしね!
こんなやつずっとあったら便利だなあと思ってたら、普通に100均で売ってました。
USB(Aオス)コネクターと3DSの充電ケーブル。
なんでもあるのね100均。
スキ!\(^o^)/
モバイルバッテリーで充電できる
スマホ使ってる人はだいたい皆さんモバイルバッテリーって持ってるかと思うんですが、3DSをこのバッテリーで充電できちゃいます。
長時間の電車移動とか、子供をのせて車で移動とか、まあDSの充電が無くなりそうなときにすぐに給電しながら使えるのはとっても便利。
家から出るときに「あっ!DSの充電してなかったよ(涙)持っていくのは諦めるか」っていう事もなくなります。
出張の新幹線内でモンハンをゴリゴリとやりたいサラリーマンなんかには必須レベルの便利アイテムですね。
〈参考〉
モバイルバッテリーの比較で色々悩んだ結果Ankerの大容量タイプに決めたのでおすすめなお話
10,000mAhくらいの大容量タイプのバッテリーなら、スマホを2回くらい充電してもまだまだスタミナたっぷりなので、3DSも余裕でフル充電できちゃいます。
多ポート充電器で使えるから純正充電器を持ち歩かなくてOK
USBで給電できるので、スマホやiPhoneのUSB充電タップから充電できます。
純正の充電器は3DSの電圧に最適な電力に変換するので充電速度は早いですが、やはりちょっと大きくてかさばっちゃう。
出先でコンセントから給電したい時は、この変換線とUSB充電タップさえあれはOK。
荷物を少なくすることができます。
出張先のホテルで、スマホやタブレットと一緒に3DSを充電しながらモンハンをゴリゴリやりたいサラリーマンなんかには必須レベルの便利アイテムですね。
〈参考〉
出張や旅先の必需品!スマホやタブレットを5つ同時に最速で充電できるANKERの5ポート充電器がいいぞ
おわりに
100均って探してみるとほんとに色んな便利アイテムが売っていて、まあ飽きずにずっと見てられる。
ぼくはSeria(セリア)でこのケーブルを見つけて購入したのですが、ダイソーでも売っているらしいので興味のある人は探してみてください。
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
〈関連記事〉
時間の足りないサラリーマンがモンハン4Gをプレイしたい時にオススメしたい姿勢
出張や旅先の必需品!スマホやタブレットを5つ同時に最速で充電できるANKERの5ポート充電器がいいぞ
モバイルバッテリーの比較で色々悩んだ結果Ankerの大容量タイプに決めたのでおすすめなお話
コスパ抜群な薄型コンパクトモバイルバッテリーLumsingがおすすめ。大容量タイプと使いわけよう
これも便利そう。
100円よりちょっと高めだけど。
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
モバイルバッテリーの比較で色々悩んだ結果Ankerの大容量タイプに決めたのでおすすめなお話
スマホやタブレットやモバイルルーターなど、いろいろ持ち歩くと心配なのがバッテリー。 充
-
-
スタバタンブラーの塗装が剥がれたので紙ヤスリ(サンドペーパー)で磨いて塗装を全部剥がしてやりました。後悔はしてません。
いつでも温かいコーヒーや、キンキンに冷えたドリンクを持ち歩けるマイボトル。 会社や学校に毎
-
-
書き心地バツグンな多機能ペン ジェットストリームの芯を今日も替えるのですぼくは
ジェットストリームは書き心地がとってもステキなボールペンです。 インクがかすれたりせず、軽
-
-
Googleフォトをテレビにミラーリングして家族みんなで見る方法。ChromecastやFireTVスティックを活用しよう
Googleフォトにとりあえず全ての写真をバックアップしてからと言うもの、ほんとにGoo
-
-
消せるボールペン「フリクションボール4」が子供のノートに相性がいいぞ
書いて消せるボールペン「フリクションボール」シリーズ。 普段は仕事のメモ用に使っているので
-
-
【モレスキンカスタム】CheeroのマグネットクリップをMOLESKINEのペンホルダーに使ってみた
発売してすぐに品薄なるほど大人気なCheero(チーロ)のMagnetic Clip。 ア
-
-
今年買ってよかったものまとめ2015年版
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 2015年も残すところあとわずか。
-
-
「U-mobile通話プラスLTE使い放題プラン」と「LINE電話980円かけ放題プラン」を組み合わせたら最強で最安なオール使い放題スマホ環境ができるんじゃないか?!
2014年11月1日からサービスが始まったU-mobileのLTE使い放題プラン。 データ
-
-
ほぼ日手帳2015「avecオリジナルサイズ」が届いた!使い方をいろいろ妄想中。
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 ほぼ日手帳2015が届きました。
-
-
動きが遅いMacとiPhoneを無料ソフトでクリーニング。「MacClean」と「PhoneClean」の使い方
MacもiPhoneも、ながらく使っていると不要なファイルやキャッシュがたまって動作が遅