Fire TVスティックレビュー。ChromecastやAppleTVと比較してもすんごい使いやすくコスパ高いよ
公開日:
:
PC/Webサービス, レビュー Amazon, PC/Webサービス, グッズ
9月に注文しておいたFire TVが先日届きました。
うちではNetflix(ネットフリックス)を契約していて、Nexus7やリビングのテレビでクロームキャスト経由で見たりしてしているのですが、このFire TVがあるとますますネット配信ビデオの視聴が広がる感じです。
Amazonプライムビデオの配信コンテンツも充実してきてる感じがあるので、Amazonプライム会員は間違いなく買いな商品。
4980円っていう価格以上のパフォーマンスがあると思うので、ほんとおすすめですよ!
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
Fire TVスティック4980円。
Amazonプライム会員新規登録なら4000円分キャッシュバック(期間限定)で、実質980円だったので購入したわけですが、これがほんと大正解のハイコスパ商品。
クロームキャストはすでに持っていて、だいたい同じような商品だろうと思っていたのですが、想像以上に便利で快適な機器です。
おすすめポイントを紹介します。
コンパクトで携帯性抜群
クロームキャストもFire TVも、手のひらに収まるだいたい同じくらいのコンパクトサイズ。
これらは持ち歩きに非常に便利で、リビングのテレビから書斎のPCモニタや寝室のテレビに簡単に持ち運びができます。
テレビにつなぐから携帯するっていうイメージがそんなになさそうですが、出張でホテルによく泊まる人なんかはドンピシャに便利な機器です。
最近のビジネスホテルなんかはWi-Fi環境が整っているところが多いので、部屋でのんびりする時間に映画を見るなんてことも簡単にできちゃう。
「あの映画一緒に見よう」って感覚で友達の家に持っていくのもありですね。
※Wi-Fi環境が必要になりますが。
付属のリモコンで操作性もバッチリ
Fire TVにはリモコンが付属するのですが、これが使ってみると想像以上に快適。
サイズもコンパクトで、一般的な名刺サイズと比較しても同じくらい。
片手ですっぽり握れるサイズ感です。
もちろんクロームキャストを操作するようにスマホからFire TVアプリを使って操作することは可能なのですが、この単独リモコンがあると子どもだけでもテレビが見れるのがグッド。
うちでは子どもがネットフリックスのアニメをよく見るのですが、30分ものの番組が終わるたびに番組変更をせがまれたりしてiPhoneを取り出して操作するのがなかなかめんどうだったり。
この付属の専用リモコンがあると、Fire TVの起動からプライムビデオの視聴、ネットフリックスアプリの起動や番組選択までぜーんぶできちゃう。
リモコンの操作性もとってもシンプル簡単で、ほんとリモコンだけでFire TVをほぼ完全に操作できちゃうっていうのが快適です。
年齢制限で子ども用のリビング端末としても安心
Fire TVにはPINコード設定で年齢制限を設けることができます。
なので、リビングのテレビに設置して子どもだけで操作するような場面でも安心。
Amazonプライムビデオの中でひときわ異彩を放ってる(ようにぼくには見える)ヤクザ映画カテゴリも、この年齢制限を設定すると表示されなくなります。
大人が見る際はPINコード入力で年齢制限を解除してやるとすべてのコンテンツが視聴可能なので、切り替えも簡単です。
さすがAmazon、細かいところまで配慮が行き届いてる印象です。
何より安いよね
やっぱり買いやすい値段がいいですよね!
スマホやタブレット、PCからキャストするクロームキャストは約4500円。
リモコン付きで単独で動かせてゲームもできるAmazon Fire TV スティックは4980円。
同じく単独で動かせてゲームもできるAppleTVは18400円。
それぞれ似たような用途のガジェットとはいえ、できることが多く快適に使えてなおかつ安いのはFire TVスティックです。
発表時の期間限定価格「Amazonプライム会員割引実質980円」がなくても十分に安くて良い商品です。
huluやNetflix、U-NEXTやGyaoなど、主要なビデオオンデマンドサービスをカバーしているのも使い勝手がよい理由。
これらのサービスやAmazonプライムの会員になっている人は、もうそれだけで激しく買って損のない商品としておすすめできるガジェットです。
おわりに
クロームキャスト2の発表や新型AppleTVの販売開始など、競合商品の動きも活発な中、Fire TVスティックはほんとコスパの高い便利ガジェットと言えます。
それぞれの機器のメリットや優位点もあるとは思いますが、
1.持ち歩きやすく
2.家庭で使うのにも便利で
3.値段の割に高品質
なガジェットはまず間違いなくFire TVスティックと言えそうです。
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
<関連記事>
Netflixの一ヶ月無料期間を試してみたら快適すぎてChromecastも買ってしまった
Netflixのデアデビルがめっちゃ面白くて寝不足ぎみ。1ヶ月無料お試し期間があるよ。
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
LAMY2000のリフィルはジェットストリームが書き味いいんだけど緑色の替え芯はパイロットがおすすめ
LAMY2000のL401は、手帳のお供にぴったりなスマートな4色多機能ペン。 このリフィ
-
-
iTunesの中身を丸ごとnasne経由の外付けHDDに移してWindowsでもMacでも読み書きするぞ。しかも無線LAN環境で!ー前半ー
nasneすんごく便利です。 録画もできるし音楽や写真も入れておくと、家中どのデバイス
-
-
出張や旅行におすすめ!1台2役Ankerのコンセントにさせるモバイルバッテリーが鬼便利
前からこんなの欲しかった。 モバイルバッテリーにコンセント差し込みがついてるやつ。 これ
-
-
古いiPhoneは子機として使うべきか売り飛ばすべきか。買取価格のボーダーライン
使わなくなった古いiPhoneをWiFi環境のみで使うか、それとも中古として売ってしまうか。 と
-
-
スリープや音量の側面物理ボタンがウルトラハイブリッドに押しやすいSPIGENのiPhoneケース
先日AmazonでセールだったのでSPIGENのウルトラハイブリッドというiPhoneケース
-
-
【ラッキーバッグ2015年】Apple Storeの初売り 福袋の値段と中身は!?
忙しい12月を終えるとお楽しみの年末年始休み。 お正月には初売りっていうのも楽しみの一
-
-
Choromeで毎回開きたいページはショートカットキーで全部一気にブックマークして一斉に開くと便利
GoogleChoromeは早くて便利。拡張機能も豊富で一番お気に入りのブラウザです。 そ
-
-
Markdown(マークダウン)でメモや文章書きたいときに使ってるアプリやツールまとめ
Markdown式でメモや文章を書くのに慣れると、非常に素早く簡単に体裁の整った文章が書ける
-
-
子どもの小学校のプリントや手紙が多過ぎる!ScanSnap iX100で片っ端から整理がおすすめ
小学校や幼稚園のお手紙やプリント。意外と多くて驚きますね。 特に新学期や夏休み、冬休み
-
-
多機能ペン ジェットストリームが書き心地よすぎて手書きの良さっていうのを改めて見直しつつある
ほぼ日手帳2014を買ってから、付属でついてきたジェットストリームの書き心地にどっぷりはまってる