【10%OFF!】Ankerがお得に買えるAmazonの父の日キャンペーン
安くてイイ商品をゴロゴロ売ってるアンカーが、Amazonで父の日キャンペーン10%OFFです!
気になってる人、買おうかなーと思って悩んでた人はチャンスですよ!
期間限定2014年6月15日までです!
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
今年1番の買ってよかったコスパ抜群商品、5ポートUSB急速充電器と13000mAh モバイルバッテリー。
使いやすくて値段的にもお得な、ほんとお気に入りの商品です。
〈過去記事〉
出張や旅先の必需品!スマホやタブレットを5つ同時に最速で充電できるANKERの5ポート充電器がいいぞ
モバイルバッテリーの比較で色々悩んだ結果Ankerの大容量タイプに決めたのでおすすめなお話
Ankerは安くてほんとに使いやすい商品がたくさんなので売れまくっているみたいですが、今ならAmazonで父の日キャンペーンで10%OFFとさらにお買い得。
プロモーションコード: 「LOVEDAD1」をアマゾンで入力すると10%オフで買うことが出来ます。
Ankerねらいめ商品はこれ
ぼくはAnkerの商品をすでにいくつか持っているのですが、今回のセールでこれを狙ってます。
40W 5ポート USB急速充電器
プロモーションコード入力で
この商品はホワイトを以前に買っており、家で使っているのですが、ほんとに手軽にたくさんの端末を同時充電できて便利。
iPhoneとタブレットやモバイルWi-Fiとか、家族の分のスマホとか、とにかくこの「5ポート USB急速充電器」がひとつあると最速でたくさんのデバイスが一度に充電できちゃうので、助かるのです。
家用のほかに職場に置きっぱなし用でもうひとつ買おうかと思っています。
会社用だと36W 4ポート USB急速充電器でもいいのかも。悩み中です。
ウルトラスリム・ミニ ワイヤレス キーボード
プロモーションコード入力で家や会社では、だいたいPCに向かっているので、何かを書くっていうときにはPCのキーボードでごりごり書くことが出来ます。
そして外出のときに、MacBook Airを持ち歩くってのがちょっとめんどうなとき、このBluetoothワイヤレス キーボードが便利そう。
ほんとうはiPad AirをもっていればiPad キーボードカバーがかなり良さそうなのですが、残念ながら持っていないので (´(エ)`)
プロモーションコード入力で外でブログを書いたり、メールなどで仕事用文章を書くことって、そんなに多い頻度ではないのですがあったら絶対作業効率があがる!
そんなわけで、iPhoneやNexus7で使うことを想定してこのワイヤレスキーボードを狙っているのです。
悩むなあ(・∀・)
おわりに
通常価格でもだんぜんお買い得な商品なんですが、セール中なので迷ってる人はこの機会に!
忘れずにプロモーションコード: 「LOVEDAD1」をAmazonに入力ですよ!
これを入力しないとセール価格が適用されませんので注意です。
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
<関連記事>
出張や旅先の必需品!スマホやタブレットを5つ同時に最速で充電できるANKERの5ポート充電器がいいぞ
モバイルバッテリーの比較で色々悩んだ結果Ankerの大容量タイプに決めたのでおすすめなお話
東北新幹線で電源使い放題な指定席はここ!旅行、出張のときのスマホやタブレットのバッテリー不安解消方法
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
持ち物を極力減らしたい思案。【小さい財布】を使ってみたら案外必要なものって少ないのかも
小さい財布を使い始めてから持ち物を極力少なくしたいという考えが強くなりました。 カ
-
-
2枚の画像を簡単に並べられるiPhone無料アプリ「Twin Collage」でステータスバーを非表示にできるよ!
iPhoneの写真やスクリーンショットを2枚並べて表示するするには、無料で使える「Twin
-
-
iPhoneにインストールされてる有料アプリの数と金額を数えてみた
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 先日、この記事を読んでから自分のiPhon
-
-
SIMフリーiPhoneをIIJmioでアクティベートしてもロックされないぞ。キャリアのSIMもそのまま使える
SIMフリーのiPhone6をみおふぉん(IIJmio)のSIMでアクティベートしました
-
-
【Evernote活用方法】これなら続けられる!無料で使えてEvernoteと自動で連携!オススメ家計簿アプリzaim
今年も残すところわずかです。 今年の頭に立てた目標は家計簿をつけることでした。 家計簿は
-
-
iPhoneの写真やニュースアプリからTwitterやFacebookに投稿できないときの対処方法
機種変更などで新しいiPhoneを使い始めたり、バックアップから復元した際に、写真やニュ
-
-
【小技】iPhoneのユーザ辞書登録を「設定」を開かずにテキストメモから簡単に登録する方法
photo credit: Krug6 via photopin cc iPhoneでメールや
-
-
Pushbulletの便利な活用方法を6つ紹介。話題の爆速ファイル共有サービスの使い方
PCやスマホ間で爆速で簡単にファイル(画像など)やテキスト、位置情報URLなどを共有でき
-
-
動きが遅いMacとiPhoneを無料ソフトでクリーニング。「MacClean」と「PhoneClean」の使い方
MacもiPhoneも、ながらく使っていると不要なファイルやキャッシュがたまって動作が遅
-
-
スマホの通話料金を半額にする「楽天でんわ」をインストールしてみたので使い勝手などを書いてみる
楽天でんわの便利さについて、通話料金がお得とかサラリーマンの強い見方!とかいろいろ書いてみた