「サラリーマンはすごいよ、おれなんて逃げてるだけ」って言ってのける年商1億の起業家がかっこよすぎる

公開日: : 働き方

00 2016 03 12mini1457786856

たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。

昔からの地元仲間で、新卒5年目くらいで会社をやめて独立して、自分で会社をおこして経営している人がいるんです。
たぶん設立してからかれこれ5年くらいになると思うんですが、間近の売上は年商1億円くらいになったみたい。

そんな社長な友人は、別に仲間うちではおごり高ぶったようなこと言わないし、一緒にいると昔となんにも変わらないんですが、ふと「サラリーマンとしてちゃんと働いてる人はほんとすごい。おれなんて逃げたくて脱サラしたようなもんだよ」なんてことを言ってました。

会社の経営が順調に右肩上がりで伸びているような時期なんだろうけど、ふと、会社員として10年くらい働いているぼくや周りの仲間をすごいと思ったみたいです。

会社員として働くというリスクヘッジ

10 2016 03 12mini1457787040

終身雇用や年功序列的な給料の制度がなくなりつつあるのは、少し前からの世の中の流れ。
それでもやはり、会社に勤めてそれなりにがんばっていれば、それなりの決まったお給料を毎月もらえるっていうのはやっぱり事実なんですね。

多くの人が「会社勤めイヤだ」って思ってもすぐに辞めることができないのは、毎月のお給料がもらえなくなったら生活できなくなっちゃうから。

社長の彼は「こんな安定してない時代だからこそ、就職先の会社にどっぷり頼りきるのは危険っていう考えとか流行ってる。でも、まったく未経験で会社運営に手を出すほうがよっぽど危険。おれも会社やってるけど、ここまで生き残ってるのなんて奇跡に近いくらい運が良かっただけ」なんてことを言います。

起業家っていうとなんだかすんごく野心的で洗練されてて、セレブなイメージを持つことも多そうですが、彼が言うにはまったくそんなイメージとはほど遠いらしい。
もっと地味だし泥臭くて、残業代とか関係なしに夜中まで会社のこと考えて必死にはたらいて、サラリーマンとは比べ物にならないくらいの仕事量と残業時間。

家庭を持ってる彼ですが、家族との時間はやっぱり会社員として決まった時間働く人に比べてずっと少なかったみたいです。

「収入とか家族と過ごす時間とか、お金だけじゃなく自由になる時間を含めた広い意味で人生の安定っていうことを考えると、会社員として働くほうがよっぽど人生のリスクヘッジになると思う」と彼は言うのです。
「自分の会社もこの先どうなるのかなんて分かんないしねっ」なんて、笑いながら。

会社員として働きたくないっていう思いの強さ

20 2016 03 12mini1457787120

20代半ばくらいで脱サラした彼は、「自分のやりたい仕事ができない。こうやったらもっと売れるのに。自分よりアホな上司に使われるのが耐えられない」なんてことを考えて独立したみたい。

で、自分で会社を経営してみてほんとに苦労を味わって、そんなアホくさいことに耐えながらでも会社員として働き続けるってことに実はすんごい価値があるって心底思うそうです。

たしかにサラリーマンとして働いていて、ほんとウンザリすることって多いですよね。
「この資料作りに意味あるの?この会議の時間ムダじゃね?先輩その判断はちょっと。。。」
でも、そんなくだらないことに魂すり減らしてないで、やることやってすっぱり帰っちゃう。
仕事は仕事。さっさと終わらして深入りせずに自分の時間を大事にする。

そんな生き方をするためには、やっぱり会社員としてまじめに働く。
お給料をしっかりもらって明日もがんばる。
こんな姿勢で毎日がんばれるのが、彼にとってはすんごいことなんだそう。

ぼくも聞いていて、当たり前なことなんだけどくだらないことに普段から耐えてるのって、これはこれですごいことなんだなあと実感。

実際にとんでもないブラックな企業だったりしない限り、毎日の仕事をちゃんとやって毎月決まったお給料をもらえるっていうのは基本的なことだけど実はほんとに幸せなことなんだなってことを考えさせられました。

毎月決まったお給料もらって夜には家に帰って、日曜には家族や子供たちとゆっくり時間を過ごす。
この当たり前そうなことが実はほんとに幸せなんだってこと、なんだか思い知らされたような感じです。

自分のお金の使い方に困っちゃう

30 2016 03 12mini1457787148

友人の社長が言うには、自分のお金を何に使ったらいいかわかんないっていう悩み。

ながらく会社の経営に身と心を削って、「会社を大きくするため、事業を拡大するため」っていうお金の使い方は得意らしいのですが、自分のお金の使い方がよくわからなくなったと言うのです。

一般的にはゴージャスな家を立てたり、高級車に乗ってみたりっていうのが会社経営者のお金の使い方っていうイメージがありますが、会社の運営が第一なのでそんなのにお金を使いたいと思わないっていうこともあるみたいです。
実際のところ本人は、普通のファミリーカータイプのワンボックスに乗って5年前の服を着続けて、自分を着飾るためのお金の使い方はしないっていう生き方。

こんなところにも彼の、経営者としての真剣さっていうのが見えてきたりして尊敬しちゃうところなんです。

たぶんスタートアップ企業の経営者って「会社は自分の分身」みたいな考え方でストイックなまでに大切にするところがあるんでしょうね。

そういう点で、会社経営の御曹司みたいな二代目とか三代目っていうのは「あるものを引き継いでうまくまわす」っていう考え方になっちゃうのかな。
そういう経営者の会社への情熱とか経営への向き合い方って、従業員とさほど変わらなかったりするのかもしれませんね。(だいぶぼくの思い込みが入っています。)

おわりに

会社員勤めをしていると彼のような一国一城の主みたいな働き方にすんごく憧れたりするのですが、経営者には経営者なりの悩みや不安があるんですね。

彼の思いや考え方を聞くとサラリーマンとして会社に仕えて毎月決まった給料をもらっている自分の生活が、実はほんとに幸せなものなんだなあとつくづく実感。

しょーもない会議資料の作成期限が明日だけど、とりあえずがんばるか!って自分を奮いたたせるたくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)

<関連記事>
「正論と倫理だけがお前の人生を救ってくれる」社長で政治家な友人の父の、心に響く格言
「人のふり見て我がふり直せ」は賢者の教え。クズな同僚から学ぶクズじゃない働き方
たまりすぎた仕事はいったん全てを見渡して期限を設定すると精神的な不安が和らぐ

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

iPhoneアプリで1日の仕事のタスクを爆速管理。TextwellとDueでサクサク登録→即実行

毎日の慌ただしい仕事はスケジュールとタスク管理にかかっていると言っても過言じゃないです。

記事を読む

アウトラインアプリで仕事の効率化。iPhone無料アプリのWorkFlowyでタスクを洗い出す

断片的に浮かんでくるアイディア。 増えすぎたタスク。 あれもやりたい。これもやらなき

記事を読む

Choromeで毎回開きたいページはショートカットキーで全部一気にブックマークして一斉に開くと便利

GoogleChoromeは早くて便利。拡張機能も豊富で一番お気に入りのブラウザです。 そ

記事を読む

朝方シフトで残業時間は減らせるって本当なのか考えてみた

朝活という言葉はとっても魅力的です。 静かな朝に仕事を片付けたり、趣味を堪能したりする

記事を読む

多機能ペン「ステッドラーアバンギャルド」にジェットストリームのリフィルが使える

文房具大好き たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 ペンは書き味なめらかなジ

記事を読む

年末調整と確定申告。どっちが得なの?っていうか何が違うの?

  会社員やお勤めの方にとって年に一度の税金計算、「年末調整」の時期です。 秋から1

記事を読む

たまりすぎた仕事はいったん全てを見渡して期限を設定すると精神的な不安が和らぐ

photo credit: Leonard John Matthews via photopin

記事を読む

【モレスキンカスタム】方眼ノートにカレンダーを貼ってたらいい感じ!2014年版

スクエアードノートブックラージのMOLESKINEに年次カレンダーを貼ってみました。

記事を読む

スケジュールとタスクをひとつのアプリで管理できるCalendars5が今なら無料!

iPhoneのカレンダーアプリ「Calendars5」が700円→無料です。 2014

記事を読む

「人のふり見て我がふり直せ」は賢者の教え。クズな同僚から学ぶクズじゃない働き方

毎日会社で顔をあわせる会社の同僚。 1日の活動時間の大半を一緒に過ごし、恋人や家族より

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑