ローソンのマチカフェ飲むとPONTA会員限定でオシャレでかわいいオリジナルノートブックが抽選で当たるぞ!欲しい!
ローソンのお手軽でおいしいコーヒー「MACHI cafe(マチカフェ)」を飲んでオリジナルノートブックが抽選でもらえるキャンペーンが12月31日まで開催中です。
東京の博勝堂のオシャレでステキな糸綴りノート。しかも3冊セットでもらえるという、ぜひとも複数口応募したいキャンペーンです。
ローソンのポンタカードがあればOKなので、オリジナルノートブックが欲しい人は応募してみてはいかがでしょう?
<過去記事>
LAWSONのMACHI caf’e(マチカフェ)が好きなのですぼくは
あったかいコーヒーがうまい季節です。
毎日の通勤や車で遠出なんかするときはだいたいローソンの「マチカフェ」を楽しんでいます。
缶コーヒーよりもぐっと味わいが深く本格的で、煎れたての香りを楽しめるのがコンビニコーヒーの醍醐味ですが、なかでもぼくはローソンの「マチカフェ」が一番のお気に入りなのです。
<過去記事>
LAWSONのMACHI caf’e(マチカフェ)が好きなのですぼくは
そして2014年11月1日から12月31日まで、期間限定でとってもオサレでカワユイ、マチカフェオリジナルノートブックのプレゼントキャンペーンが開催中。
こんなんが当たるみたいです。
欲しい!\(^o^)/くれ!
「マチカフェ好き」兼「ノート好き」なぼくの心をわし掴みな今年最高のキャンペーンなので、ぜひ当てたいところ。
このブログ見て当たった人いたら、ぜひください。お願いします。
応募のためにはポンタカードがあればOK
応募のためにはPONTAカードさえあればOK。
ポンタカードはゲオのレンタルカードについてたりするし、ローソンで割とよく買い物をする人は持ってて損のないカード。
基本的に100円の買い物で1ポイントがもらえて、あとで1ポイントを1円として使える。
さらに期間によってお試しクーポンとかがあるので、150円のジュースを30ポイントとかで引き換えすることも可能。
<参考>
◆意外と知られていないローソンポイントの使い方!お得すぎる「お試し引換券」って知ってた!? – NAVER まとめ
「マチカフェ」オリジナルノートブックは、11/1から12/31までに「ポンタカード提示」で街カフェを5回購入すれば、抽選会に応募できます。
Webから応募フォームに申し込む前に「マチカフェコーヒー」を買っていてもOK。
応募前でも後でも大丈夫で、Pontaカード提示で買ったレシートの番号があればいいみたいです。
糸綴りのオリジナルデザインノートブック
このノートブックの何がすごいって、作り方にめっちゃこだわったオサレノートっていうこと。
こだわりの製法はこちらのページでも紹介されています。
糸綴りなので、どのページもぱたんと開き、厚手のカバーがついてるから強度もしっかり。
「MACHI caf’e」のロゴもあしらわれていてとってもオサレです。
手帳は「ほぼ日手帳」を愛用しているわけなんですが、やはり文章をたっぷり書きたいっていうときには「ノート」っていうのも使いたいわけで、そんな欲求を満たしてくれそうなステキなノート。
<参考>
自分の手帳の使い方を見つめ直してみて、おすすめな2015年の手帳4つを選んでみた
ほぼ日手帳2015「avecオリジナルサイズ」が届いた!使い方をいろいろ妄想中。
【モレスキンカスタム】書きかけのページを探しやすくするヒモ追加。無印良品のしおりシールがおすすめ!
しかも3冊セットという豪華仕様なので、会社の置きノートに使ったり日記を書くために使ったりと、いろいろ使い勝手が良さそう。
当たっていないのにすでにどう使おうか悩んでしまっているわけです。
当たった人はください。(・ω<)
というわけで、ローソンカスタマーセンターさん、Pontaカスタマーセンターさん、当ててください。(・∀・)ニヤニヤ
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
<関連記事>
自分の手帳の使い方を見つめ直してみて、おすすめな2015年の手帳4つを選んでみた
ほぼ日手帳2015「avecオリジナルサイズ」が届いた!使い方をいろいろ妄想中。
【モレスキンカスタム】書きかけのページを探しやすくするヒモ追加。無印良品のしおりシールがおすすめ!
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
ほぼ日手帳の携帯用に4色多機能ペンLAMY2000を買ったよ。高いけどシブいしオサレだし、ドヤしたい人におすすめ!
文具好きなオサレさんが憧れるLAMY2000をほぼ日手帳用に買いました。
-
-
ほぼ日手帳2014が届いたので使い方をいろいろ妄想してなんか楽しみ!
ほぼ日手帳2014が先日届き、どうやって使っていこうか自分なりの手帳運用ルールを考えるのがすっごく楽
-
-
【モレスキンカスタム】CheeroのマグネットクリップをMOLESKINEのペンホルダーに使ってみた
発売してすぐに品薄なるほど大人気なCheero(チーロ)のMagnetic Clip。 ア
-
-
多機能ペン ジェットストリームが書き心地よすぎて手書きの良さっていうのを改めて見直しつつある
ほぼ日手帳2014を買ってから、付属でついてきたジェットストリームの書き心地にどっぷりはまってる
-
-
ほぼ日手帳2015「avecオリジナルサイズ」が届いた!使い方をいろいろ妄想中。
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 ほぼ日手帳2015が届きました。
-
-
自分の手帳の使い方を見つめ直してみて、おすすめな2015年の手帳4つを選んでみた
2015年の1月始まり手帳が出揃ってきています。 2014年はほぼ日手帳のオリジナルを
-
-
LAMY2000のリフィルはジェットストリームが書き味いいんだけど緑色の替え芯はパイロットがおすすめ
LAMY2000のL401は、手帳のお供にぴったりなスマートな4色多機能ペン。 このリフィ
-
-
千円で買える!無印良品のシャチハタ(ネームスタンプ)が安いしオシャレで実用的でおすすめ
社会人ならひとつは持っておきたいネーム印(シャチハタ)。 契約書や通帳印としては使えません
-
-
【モレスキンカスタム】方眼ノートにカレンダーを貼ってたらいい感じ!2014年版
スクエアードノートブックラージのMOLESKINEに年次カレンダーを貼ってみました。
-
-
お手軽万年筆kakunoで裏抜けや滲みがでないのオススメノートはコレ!いろんなノートや手帳での書き心地を比較
手頃な価格で手に入り、初心者にも扱いやすい万年筆、PILOT「kakuno(カクノ)」 万