【iOS9】Spotlightから1Passwordのログインパスワードを呼び出す方法
iOS 9になりSpotlight(スポットライト)機能が大きくパワーアップしました。
なかでも1PasswordのログインIDやパスワードをSpotlightから検索できる機能がとっても便利。
iPhoneやiPadからAmazonや楽天市場で買い物をする時にとっても重宝する機能ですよ!
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
2015年9月17日発表のiOS 9は、見た目の目立った大きな変更点はないものの、細かい部分でユーザーの使い勝手がぐっと増したアップデートです。
なかでもSpotlight機能がSiriと連動して、ますますiPhone内やアプリ内の情報を素早く簡単に見つけやすくなり、便利になりました。
そしてパスワード管理を1Passwordで行っている人にはとっても便利なのが、Spotlightから1Passwordのパスワードを呼び出せること。
アプリやブラウザからわざわざ1Passwordアプリに切り替えなくても、Spotlightからサクッと目当てのサービスのパスワードを確認することができます。
1PasswordをSpotlight連携させる設定方法
1PasswordをSpotlightと連携させて呼び出す方法は簡単です。
1Passwordを開いたら「設定」をタップ。
「一般」から「Enable Spotlight Search」をオンにします。
これでSpotlightから1Passwordに保存してあるパスワードを検索できるようになりました。
Twitterアカウントでのログインや、Amazonなどの買い物などで便利
最近のWebサービスの多くは、メールアドレス登録をせずにTwitterやFacebookアカウントで登録できるものが多いです。
そんなときに、素早く簡単にアカウントパスワードにアクセスできるのがSpotlightからの1Password起動。
Spotlightに「Twitter」や「Facebook」と入力して検索すると、それぞれのアプリを開くほかに1Passwordでそれぞれのパスワードを開くことができます。
もちろん指紋認証やマスターパスワードは通常通り求められるので、セキュリティ面でもいつもの1Passwordと同等に安心。
ほかにもiPhoneで買い物をする人は、Amazonや楽天のアカウントに簡単にアクセスできるのも便利な使い方です。
ブラウザ上からも、アプリ上からも、パスワードを求められたときはサクッとSpotlightを開いて1Passwordにアクセス。
とっても簡単に素早くパスワードを探し出せるのが快適です。
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
関連記事
パスワード管理をまとめて一本化するには1Passwordの無料試用期間を活用するといいよ!方法をご紹介
DayOneのデータが消えたときの対処方法。原因はiOS 9アップデートでiCloud Driveかも
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
Evernote for WindowsがSkitch機能を搭載!画像ノートから直接いろいろ描き込めるぞ
Evernote for Windowsが2014年 3月 5日 にアップデートし、Vers
-
-
iPhoneで簡単に一眼レフみたいなボカシ写真が撮れる「Tadaa SLR」が期間限定無料
カメラアプリはたくさんある中、一眼レフで撮ったようなボカシ写真が簡単にできるアプリ「Tada
-
-
スマホや7インチタブレットにぴったりのトートバック&ポーチに釣られて大島優子の雑誌買ったった!
スーパーマリオの付録につられていいおっさんが大島優子の表紙のファッション誌を買っちゃいました
-
-
スマホの通話料金を半額にする「楽天でんわ」をインストールしてみたので使い勝手などを書いてみる
楽天でんわの便利さについて、通話料金がお得とかサラリーマンの強い見方!とかいろいろ書いてみた
-
-
iPhoneでブログ書くときテーブルをCCSで簡単に書くツールMobTabGen【moyashi氏】が便利だよ
iPhoneでブログを書くとき、HTMLやCSVを書くのはなかなか大変です。 Hタグ【<h
-
-
iPhoneの写真管理がすんごくはかどるアプリ!PictShareでEvernoteにもflickrにもDropBoxにもサクサク送れる
PictShareを使い始めてから写真の管理がはかどりまくっている たくろーど(@tkroad)
-
-
iPhoneのホーム画面をきれいさっぱり断捨離!ランチャーアプリを活用
iPhoneのホーム画面は使いやすくさっぱりとさせておきたいものです。 でも気になる便利ア
-
-
EvernoteとDueを使い分けるとだいたいのタスク管理がうまくいく
大きな計画の管理はEvernoteが便利です。 じゃあその計画を達成するための、こまごとしたタ
-
-
消費税も上がったしスマホやiPhoneを実用的で且つなるべく安く使っていきたい話
2人に1人はスマホやiPhoneを使っている時代です。 便利さとお金っていうのは往々にして
-
-
サクっと読める無料ニュースアプリSmartNewsにLINEで送る機能が追加で地味に便利だぞ
忙しい朝でもスマホでさくっとその日のニュースが読める無料のアプリ。 SmartNews(ス