【iOS9】Spotlightから1Passwordのログインパスワードを呼び出す方法
iOS 9になりSpotlight(スポットライト)機能が大きくパワーアップしました。
なかでも1PasswordのログインIDやパスワードをSpotlightから検索できる機能がとっても便利。
iPhoneやiPadからAmazonや楽天市場で買い物をする時にとっても重宝する機能ですよ!
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
2015年9月17日発表のiOS 9は、見た目の目立った大きな変更点はないものの、細かい部分でユーザーの使い勝手がぐっと増したアップデートです。
なかでもSpotlight機能がSiriと連動して、ますますiPhone内やアプリ内の情報を素早く簡単に見つけやすくなり、便利になりました。
そしてパスワード管理を1Passwordで行っている人にはとっても便利なのが、Spotlightから1Passwordのパスワードを呼び出せること。
アプリやブラウザからわざわざ1Passwordアプリに切り替えなくても、Spotlightからサクッと目当てのサービスのパスワードを確認することができます。
1PasswordをSpotlight連携させる設定方法
1PasswordをSpotlightと連携させて呼び出す方法は簡単です。
1Passwordを開いたら「設定」をタップ。
「一般」から「Enable Spotlight Search」をオンにします。
これでSpotlightから1Passwordに保存してあるパスワードを検索できるようになりました。
Twitterアカウントでのログインや、Amazonなどの買い物などで便利
最近のWebサービスの多くは、メールアドレス登録をせずにTwitterやFacebookアカウントで登録できるものが多いです。
そんなときに、素早く簡単にアカウントパスワードにアクセスできるのがSpotlightからの1Password起動。
Spotlightに「Twitter」や「Facebook」と入力して検索すると、それぞれのアプリを開くほかに1Passwordでそれぞれのパスワードを開くことができます。
もちろん指紋認証やマスターパスワードは通常通り求められるので、セキュリティ面でもいつもの1Passwordと同等に安心。
ほかにもiPhoneで買い物をする人は、Amazonや楽天のアカウントに簡単にアクセスできるのも便利な使い方です。
ブラウザ上からも、アプリ上からも、パスワードを求められたときはサクッとSpotlightを開いて1Passwordにアクセス。
とっても簡単に素早くパスワードを探し出せるのが快適です。
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
関連記事
パスワード管理をまとめて一本化するには1Passwordの無料試用期間を活用するといいよ!方法をご紹介
DayOneのデータが消えたときの対処方法。原因はiOS 9アップデートでiCloud Driveかも
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
スマホや7インチタブレットにぴったりのトートバック&ポーチに釣られて大島優子の雑誌買ったった!
スーパーマリオの付録につられていいおっさんが大島優子の表紙のファッション誌を買っちゃいました
-
-
出張や旅先の必需品!スマホやタブレットを5つ同時に最速で充電できるANKERの5ポート充電器がいいぞ
ちまたで話題の高速5ポート充電器「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」を買いまし
-
-
iTunesの中身を丸ごとnasne経由の外付けHDDに移してWindowsでもMacでも読み書きするぞ。しかも無線LAN環境で!ー前半ー
nasneすんごく便利です。 録画もできるし音楽や写真も入れておくと、家中どのデバイス
-
-
iPhone6 SIMロックフリーが届いた。案内よりもかなり納期が早くてビックリ
Apple Storeに注文していたSIMフリーのiPhone6が届きました。 9月22日
-
-
iPhoneでブログ書くときテーブルをCCSで簡単に書くツールMobTabGen【moyashi氏】が便利だよ
iPhoneでブログを書くとき、HTMLやCSVを書くのはなかなか大変です。 Hタグ【<h
-
-
【iOS8】通知センターウィジェットからホーム画面に戻るにはiPhone無料アプリ「Quickiee」が便利
〜〜2014/10/13追記〜〜 MyShortcutsがウィジェット対応で完全上位互換! これ
-
-
iPhoneのiOS版ChromeからでもPocketに簡単に送れるブックマークレットを登録してみたらすんごく便利!
後で読むサービスのPocketはすんごく便利! 時間がないときでもとにかくぽいぽい放り
-
-
スマホの通話料金を半額にする「楽天でんわ」をインストールしてみたので使い勝手などを書いてみる
楽天でんわの便利さについて、通話料金がお得とかサラリーマンの強い見方!とかいろいろ書いてみた
-
-
JAZZ RADIOが作業用BGMにピッタリ!ブラウザもiPhoneアプリも無料で使えるストリーミングネットラジオ
勉強でも仕事でもPC作業でも、何か作業するとき音楽を流しながらっていう人は多いと思います。
-
-
Textwellとwri.peとEvernoteと私。(と、あとブログ)
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 iPhoneで文章を書くときは、Tex