【子育てチラ裏日記】なぜ赤ちゃんは寝るときのベスポジを延々と探しながらゴロンゴロンと寝返りを繰り返すのか

公開日: : 子育て

00 2015 09 17mini1442499530

一日の終り。ベッドに入り眠りにつくとき、みなさんはどんな姿勢で寝ますか?
仰向けで姿勢よく「気をつけ」スタイル。
ファラオのように腕を組んで眠りに集中するスタイル。
うつ伏せでまくらに顔をうずめるスタイル。
横向きでクッションを抱きかかえるスタイル。

大人なら、自分の心地よい眠りのためのスタイルが確立していて、ベッドに入るとすぐにそのベスポジを確保してすいッと眠りにつくことができるはずです。

そしてその自分なりのベストポジションを確立していない赤ちゃんは、いつまでもいつまでもゴロンゴロンと寝返りを繰り返すことが多いもの。

彼ら彼女らの心理状況はいったいどうなっているのでしょう。

たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。

わが家の1歳の息子は、眠りに入る前のミルクを完飲するともうフラフラのウトウト状態ですぐにも眠りたいくせに、ベスポジを探すために何度も何度も寝返りながら位置調整を試みます。

寝かしつけながらその様子を伺っていると、なんともまあその様子が滑稽なのです。

毛布をグルグル巻きにして高く積み上げてその上にダイブ。
ふわふわの柔らかい羽毛布団も自分で高く積み上げてその上にダイブ。
タオルケットもそのとなりにこんもりと積み上げてダイブ。

ふとんやタオルの間に挟まってみたり、頭の位置を高くしてみたり、低くしてみたり。
フラフラのウトウトのくせにです。目はほとんど開いてません。

何度くり返してもベスポジを見出せない時はイライラがつのって「あー!」とか言ってふとんに倒れこんでみたり。

そして最終的にはベスポジを探し当てたのか、それとも疲れてしまったのか、そのまま動かなくなりぐーぐー寝てる。

その体勢は寝にくいんじゃないか?っていうぐにゃんとした妙な体勢で。

なんでそんなにベスポジ探しに全力になるんだろう。1歳児に聞いても喋れるわけでもないし。

【仮説1】そこに山があるから登る

10 2015 09 17mini1442499728

登山家は言います。
「なぜ山を登るのか?そこに山があるからだ。」

もっともな解答です。

一般の「登山家ではない人」なら、そこに山があっても別に登らないです。
せいぜい「あ、山がある」と思うくらいです。山があることさえ気が付かない人も多いでしょう。
でも、登山家は山があると登ります。
それは登山家だから。

この理論が赤ちゃんに通じるのなら、そこに高く積まれた(積んだのは自分)毛布があるから登る。
こういうことなのかもしれません。

「あ、山がある。のぼるぞ」
「ふらふらだけど、のぼるぞ」
「眠いけど、のぼるぞ」

そうなのかな。そういうことなのかな。

【仮説2】自分を限界まで追い詰めて、そして眠る

20 2015 09 17mini1442500223

ジャンプコミックスのヒーローは、とんでもない強い敵と戦って勝ち目がないとき、何かしらのフラグが立って急に強くなります。

神様からもらった豆を食べたり、1日で1年分修行できる部屋に入ったり、超人化の第2形態になったりして急に強くなります。
全ては自分を極限まで追い詰めるっていうプロセスを踏むことで、その見返りが得られるのです。

そうなのかな。そういうことなのかな。

最近バットマンの「ダークナイト」シリーズを見て思いました。
闇のヒーローバットマンは、市民や警察に認められなくても、正義を貫かなきゃいけない。
なぜ、戦うのか?そこに悪があるから。

バットマンは戦い続け、歳をとり体はボロボロに。
それでもマフィアやテロリストを探し出し、死にかけながらも戦いそして辛勝する。

いつか側に仕える執事に「あなたは死に場所を探すために敵を探して戦っておられる」と言われる。

バットマンは自分では挑戦を止めることはできない。
いつかその挑戦に失敗して、楽になることを求めるように。
挑戦を止めることができない自分を、諦めさせてくれるのが「敗北」。
この「敗北」だけが、自分を楽にしてくれる。



ふとんの山に登り続けるのだけれど、いつしかその挑戦に疲れきって存分に眠る。
そのときが来れば、ぐっすりと眠ることができる。

そうなのかな。そういうことなのかな。

おわりに

ともあれ、わが家の息子の終わりない(?)挑戦の日々は続くのです。

なんてことを考えながら、子どもの寝かしつけをしながらiPhoneでブログを書いてみたり。

はよ大きくなって一人で寝てくれ!

たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<) こんな方法もあるみたい↓
寝付きの悪い赤ちゃんもたった30秒で眠りにつく!魔法のような簡単裏技とは?

<関連記事>
田舎のお祭りのにぎわいと少子化と親心
失敗から学ぶのは反省よりも分析。子どもの卵焼き作りで教えたい「失敗と成功」との向き合い方

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

消せるボールペン「フリクションボール4」が子供のノートに相性がいいぞ

書いて消せるボールペン「フリクションボール」シリーズ。 普段は仕事のメモ用に使っているので

記事を読む

インフルエンザっていつから家事していいの?洗濯と掃除は?

たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 非常に情けないのですが体調管理がゆき届かず

記事を読む

小学生くらいの小さい子供におすすめな3DS知育パズルアクションゲーム「ハコボーイ!」630円だよ。安い!

子供は3DSが大好きです。 友達と集まって通信ゲームなんかでワイワイ遊ぶのにもぴったり。

記事を読む

田舎のお祭りのにぎわいと少子化と親心

日本で少子化が騒がれて久しいわけですが、地方に住んでいるとその変化を生々しく肌で

記事を読む

朝の苦手な子供に効果的!やることリストを作らせて楽しく自分で準備ができる

photo credit: kalyan02 via photopin cc 朝はだれでも眠い

記事を読む

ベッドを置くと部屋が狭くなるので「すのこベッドとマットレス」の組み合わせにしてみた

毎日の疲れをしっかり取るためにも、睡眠は大切にしたいもの。 快適な睡眠のためにはベッドや布

記事を読む

家族の年齢計算とか計画とか目標とかの管理にエクセルを使ってみたらいい感じ

多くの人が仕事や勉強で使うMicrosoft Excel。 家族の年齢や長期的な計画なんか

記事を読む

共働き世帯の強い味方「病後児保育制度」。これからパパママになる方にもぜひ知っておいて欲しい

ひと昔前と比べ、共働き世帯がとっても増えている現代、保育園に子どもを預けるっていうのはと

記事を読む

FaceTime活用術!iPadやiPod touchを固定電話代わりに使ってみる

photo credit: courosa via photopin cc たくろーど(@tk

記事を読む

赤ちゃんの子守唄におすすめなモンパチのヨロコビノウタ(ダーリンの歌)

  たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 小さな赤ちゃんを寝

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑