【エイプリルフール!】ちょww Google AdSenseの今日の収益が他の惑星から上がってるんだがw
photo credit: bangdoll@flickr via photopin cc
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
このブログはGoogle AdSenseの広告を掲載してるんですが、なんと今日の広告収入はついに他の惑星からのアクセスによって発生しております。
エウロパから100%です。
なんの間違いだよw
と思って、よくよく考えたら、今日は4月1日。
エイプリルフール!
Googleの遊び心満載のイタズラですね(・∀・)=ャ=ャ
ところでエウロパってどこかなと調べたら、木星の第2衛星らしい。
地球の月みたいなイメージですね。
ウィキペディアより
エウロパ(Jupiter II Europa)は、木星の第2衛星。2007年までに発見された衛星の中で内側から6番目の軌道を回っている。ギリシア神話の、ゼウスが恋に落ちたテュロスの王女エウローペーにちなんで名づけられており、そのラテン語形である。英語読みからユーロパとも表記される。なお、同名の小惑星 (52) エウロパも存在する。
この衛星はガリレオ・ガリレイによって発見されており、そのためイオ、ガニメデ、カリストとあわせてガリレオ衛星と呼ばれている。
比較的明るい衛星で、双眼鏡でも観察できる。
月面衛星基地みたいなところでネット見てる宇宙兄弟がアクセスしてきたっていう可能性も、否定出来ないわけですが、まあ画面見て盛大にお茶をフイタのであります。
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
宇宙に言ってみたいなあ
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
【一周年】ブログ書いてて良かったと思うこと4つ。酒の肴としての書く技術。
photo credit: Rosino via photopin cc このブログを
-
-
WordPressのパーマリンクは悪いコト言わないから英数字にしておこうっていう話
photo credit: teamstickergiant via photopin cc
-
-
無料で使えるクラウドメモツール「wri.pe」と「Simplenote」を比較。おすすめポイント4つ
クラウドメモノートはSimplenoteもいいけどwri.peを使い始めたらこれがとっても快
-
-
ブログのWordPressテーマにStingerを導入したらナニコレすんごくステキ!無料でいいの?
以前からブログテーマの変更がすんごくきになってた たくろーど(@tkroad)です。
-
-
時間を有効に使うために覚えておきたい「新しく何かを始めるためには、何かをやめなければいけない」という法則
photo credit: Keoni Cabral via photopin cc 「これを
-
-
JETPACKからちょっと早い年賀状。2015年のブログを振り返ってみる
2015年も残すところあと1日というところで、WordPressプラグインのひとつJet
-
-
iPhoneテキストエディタのおすすめアプリTextwellとThumbEditを比較してみた
ブログを書くときはiPhoneで下書きを書くことも多いです。 そして下書きを書くのにはやっ
-
-
WordPressに固定の広告2つを横並びに表示するテーマ編集の設定方法
photo credit: angermann via photopin cc ブログを運営す
-
-
無料で使える写真フレームアプリ!MoldivでSNSアイコンも出来ちゃうぞ
iPhoneは写真の加工アプリがすんごく豊富です。 今回は無料で使える写真コラージュ(
-
-
【Macアプリ】MarsEditでもうひとつのブログを追加登録する方法。複数のWordPressサイトの管理運営に便利!
ブログを書くためのエディタアプリはたくさんありますが、MacのブログエディタアプリならMar