Macのマウスホイールのスクロールを逆に設定できるアプリ「Scroll Reverser」
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
先日からロジクールのマウスをMacで使い始めてすんごく快適なんですが、ひとつだけ不満点が。
マウスホイールでのスクロールがWindowsと逆。(・o・)
なんとか直せないかと思ったら、Scroll Reverserというアプリで快適に使えるみたいです。
Macでマウスを使うと、Windowsとマウスホイールのスクロールの動きが反対になります。
単純にMacの「システムの環境設定」でマウスの設定をいじってみると、トラックパッドのスクロール方向も一緒に反対に設定されてしまいます。
マウスホイールは上に回すと画面が上にスクロール。
トラックパッドは上になぞると画面が下にスクロール。
という具合にしたいのです。
WindowsPCも会社で使うのでマウスのスクロールはMacもWindowsも同じにしたい。
トラックパッドの操作はiPhoneやiPadの操作と同じように扱いたい。
そのためには、Macのシステムの概況をいじっただけではできないみたいです。
Scroll Reverserを使おう
そこでScroll Reverserというアプリケーションを使うと問題が解決します。
Macを起動させるとScroll Reverserが同時に立ち上がって、マウスのホイールはReverse(逆)で、トラックパッドのスクロールはNatural(デフォルト)で、それぞれを動かしてくれるアプリです。
・ReverseTrackpadにはチェックを付けないでデフォルトの操作方法に。
・ReverseMouseにはチェックを付けてスクロールを逆に設定。
・Start at Loginにチェックを付けてMac起動と同時にアプリを自動で動かします。
導入するにはこのサイトからダウンロードします。
Scroll Reverser for Mac OS X – Pilotmoon Software
全て英語で表記されていますが、以下のとおりに導入しましょう。
お使いのOSによってScroll Reverserのバージョンを選択。
自分のMacのOSの確認はデスクトップ左上のAppleマーク→「このMacについて」から確認できます。
ぼくはOS10.9.1でしたが、上の画像の「For OS X 10.7+」をダウンロードして問題なく動いています。
あとはダウンロードしたzipファイルを展開するだけです。
おわりに
MacもWindowsも両方使うっていう人にとっては、マウスの動きが逆になってしまうのは非常に扱いにくいです。
このアプリを使ってから右手でマウス、左手でトラックパッドを操作すると、ぬるぬると作業が進むのでおすすめです。
Macの純正マウスもいいけどこのマウスもいいですよ!
過去記事:MacBookにぴったりなマウス!Logicool Marathon Mouse M705を使ってみた
トラックパッドがさらに使いやすくなる機能拡張アプリBetter touch tool。初心者におすすめな設定3つとおまけ2つ
たくろーどがオススメするマウスはこれ!
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
Skitchをごりごり使い倒す方法!Evernoteと連携できる無料の画像加工アプリが便利だぞ
Skitchはスマホやデジカメで撮った写真にいろいろ書けてすんごく便利です。 Everno
-
-
フリーソフト2つで簡単!WindowsでMacのショートカットキーを使うための設定方法
photo credit: amanky via photopin cc Macのショート
-
-
PayPal(ペイパル)アカウントのパスワード変更方法が分かりにくいので手順をメモ
PayPalはウェブ上での支払にとっても便利。 ウェブ上で色々なサイトにクレ
-
-
Google日本語入力で日付が簡単に入力できることが判明してこりゃ便利だ
普段使いで家ではMac、会社ではWindowsを使っているんですが、辞書登録をおんなじの使いたいの
-
-
ブログとかFacebookとかまめに更新してる農家さんはBASEで野菜をネット販売してみるといいね
「BASE」という無料でネットショップが運営できるサービスを試してみました。 ネットショッ
-
-
GoogleハングアウトとLINEを比較してみて便利なメリットやデメリットを考えてみる
Googleハングアウトは2013年からGoogleが提供しているサービス。 主なできるこ
-
-
【Googleフォト活用方法】画像のバックアップも便利だけどスマホでいつでもどこでも写真閲覧できるアルバムとして使うと便利
写真や画像ファイルのオンラインストレージは色々なサービスがあるのですが、2015年に
-
-
Evernote for WindowsがSkitch機能を搭載!画像ノートから直接いろいろ描き込めるぞ
Evernote for Windowsが2014年 3月 5日 にアップデートし、Vers
-
-
YouTubeをバックグラウンドで連続再生する方法。iPhone版、Android版のおすすめ設定とアプリ。
YouTubeを再生しながらスマホで他アプリを開いたり、メールチェックしたいとき。
-
-
MacとWindowsで英数字やスペースを常に半角で入力する方法。【Google日本語入力】
Google日本語入力はMacでもWindowsでも使える便利な入力システムです。 文