MacのJIS版キーボードのCommandキーが押しづらいのでCapsキーに割り当ててみたらはかどる!の設定方法

公開日: : 最終更新日:2015/03/02 Mac

20140112画像

キーボードのショートカットキーっていうのはすんごく便利で仕事や作業がサクサクはかどります。
1回使うだけではほんの少しの時間の差ですが、毎日毎日何度も使っていると時間も労力もかなりの差が出て、膨大なボリュームになってきます。

そこでショートカットを使いやすくするためにキーボード配列に割り当てを行ってみます。

Windowsを長く使っていてMacを触ると、キーボードの配列やショートカットの違いに最初は戸惑います
Windowsではショートカットの要になる「Ctrl」キーの位置が、Macでは「Caps」キーになっています。
※JIS版キーボードのお話です。

Windowsに慣れている人には(ぼくは会社ではWindowsばかり使います)一番よく押したくなる場所なので、キーの割当を変えてみます。
Windowsでよく使う「コピー:Ctrl+C」 や「ペースト:Ctrl+V」 など、ショートカットの多くはMacでは「Command」キーを使います。

CapsにCommandを割り当てる

「システム環境設定」から「キーボード」を選び、「装飾キー」をクリックします。
次に、「Caps Lock」キーのアクションを「Command」に変更してOKをクリック。

これで「Caps」キーを押すと「Command」キーの役割を果たしてくれます。

 

Capsキーなくてもいいの?

正直なくてOKだと思います。
ぼくの場合はほとんど使ってないです。

引用:CapsLockキーWikipediaより

現代における存在意義[編集]
CapsLockキーは、度々その位置や存在意義に疑問が持たれている[5]。
CapsLockキーはタイプライターの時代にShiftキーと共に誕生[要出典]し、タイトルやトップページ等の大文字が長く続く部分をタイピスト(タイプライターを打つ専門の職業)が入力する際に、手動でShiftキーを押し続ける労力を省くために登場した(タイプライターのキーは打鍵が直接印字となるため、コンピュータのそれと比べればピアノのように重いキーであった)。しかし近年はスモールキャピタルを用いたり、章のヘッダーを一度しか入力しないなど近代的な組版方式の増加により(またキーボードの荷重が非常に軽くなったこともあり)、CapsLockキーの存在価値は下がっている。

 

Capsキーの役割って、英字入力の時に大文字にするっていう役割なので、なくてOKかなと。
実際、ぼくはWindowsでもMacでもほぼ使ったことはないです。

英字入力のときも、先頭の一文字目を入力するときは「英数」モードに切り替えて最初の一文字目だけをShiftキー押しながら入力。
その後は普通に入力するっていう感じでいけますので。

※「Mac」と入力するときは英数でShift押しながら「m」を入力後Shift離して「ac」で入力できるので、Capsキー使う場面ってほとんどない。

おわりに

Macでコピーのショートカット使うとき、「Command(親指)+C(人差し指)」になると思うんですが、手がすんごく窮屈!
しかも、どうもWindowsも使っているとついつい左小指で「Caps」キーを押しちゃう。。。

がんばって慣れればいいんでしょうけど、その度にストレスを感じるよりなら、早々に割当の変更をしちゃってストレスフリーで操作できたほうがいいですね!

 

ストレスはNo Thanks!

もうMacを意識したデザインが素敵すぎる

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

MacBookにぴったりなマウス!Logicool Marathon Mouse M705を使ってみた

たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 マラソンマウスすんごいです。 電池3年も

記事を読む

トラックパッドがさらに使いやすくなる機能拡張アプリBetter touch tool。初心者におすすめな設定3つとおまけ2つ

photo credit: Pixteca | Len & Pix【ツ】 via photopi

記事を読む

モバイルバッテリーの比較で色々悩んだ結果Ankerの大容量タイプに決めたのでおすすめなお話

スマホやタブレットやモバイルルーターなど、いろいろ持ち歩くと心配なのがバッテリー。 充

記事を読む

【Time Machine】MacのバックアップとiTunesなどのデータ用に外付けHDDをパーティションで区切って使う方法。WDが安くて安定感ありでおすすめ

Macのバックアップ用とデータ保存用を兼用するため外付けHDDを購入しました。 HDD

記事を読む

【Macアプリ】MarsEditでもうひとつのブログを追加登録する方法。複数のWordPressサイトの管理運営に便利!

ブログを書くためのエディタアプリはたくさんありますが、MacのブログエディタアプリならMar

記事を読む

Macのマウスホイールのスクロールを逆に設定できるアプリ「Scroll Reverser」

  たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 先日からロジクール

記事を読む

Evernote for WindowsがSkitch機能を搭載!画像ノートから直接いろいろ描き込めるぞ

Evernote for Windowsが2014年 3月 5日 にアップデートし、Vers

記事を読む

WindowsのMS-IME登録辞書をMacでも使うためにGoogle日本語入力を導入。設定方法はとってもカンタン!

「WindowsでもMacでも、おんなじ辞書ツールを使うと文章の入力がとてもスムーズになりそ

記事を読む

iTunesの中身を丸ごとnasne経由の外付けHDDに移してWindowsでもMacでも読み書きするぞ。しかも無線LAN環境で!ー前半ー

nasneすんごく便利です。 録画もできるし音楽や写真も入れておくと、家中どのデバイス

記事を読む

MacBookのバッテリー残量があるのに電源が勝手に落ちてしまうときはSMCリセットを試してみよう

MacBookのバッテリー残量が残っているのに「バッテリー切れ状態」になって電源が落ちてしま

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑