ローソンのワインが安くてけっこううまくて毎日1本ずつ飲んじゃう。おすすめワイン3種の紹介
ちょっと前からコンビニワインって流行ってるらしいですね。
マツコ・デラックスも絶賛!コスパ抜群のコンビニワインで家飲みが楽しくなる | ギャザリー
いろんなコンビニで500円とか1000円以下でそれなりにおいしいワインが買えちゃいます。
ぼくも近所のローソンに仕事帰りにちょくちょく立ち寄り、その日のワインを物色するのが最近のお気に入り。
ローソンで買える安くておいしいワインのご紹介です。
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
ワインは夏でも冬でも年中うまいのですが、やはりクリスマスシーズンなんかに飲むのは気分的なおいしさも加わって格別。
ついついボトルを一本空けちゃうことも多いのですが、コンビニで手軽に買えるのもあって、仲間で家飲み用としても重宝しています。
ローソンで買える安くておいしいコスパ抜群なワインのぼくのお気に入り3本をご紹介。
ローソンワインNo.1「カーサ・スベルカソー」
ローソンのワイン売上ナンバーワンのカーサス・ベルカソー。
赤のカベルネと白のシャルドネがありますが、ぼくのお気に入りは白 575円(税込)。
ほどよい辛さとさっぱりとした味わいで、だいたいどんな食事とも相性がいいです。
ぼくはお風呂上りによーく冷やしたシャルドネを、枝豆やおとうふをつまみながら飲むことが多いです。
甘すぎず、辛すぎず、さっぱりと飲みやすいのが人気の理由のようです。
甘くてフルーティ「アルパカ赤」
こちらも若くてフレッシュな甘さと香り高さが特徴の飲みやすいチリワイン、 アルパカ・カベルネ・メルロー。
赤ワインですが渋みや酸味は強すぎるという感じではなく、多くの人が飲みやすい味わい。
値段もお手頃価格の625円(税込)。
赤ワインなのでお肉料理との相性が良いのですが、意外と和食との相性もなかなか。
肉じゃがや天ぷらなんかと一緒に飲んだりするのがお気に入りです。
Amazonや楽天でも買えるみたいですね。
395円のハイコスパ赤ワイン「ミチャイ」
安けりゃいいってわけではないですが、「ミチャイ」赤は395円(税込)で買えて酸味と渋みの強めなガツーンとした味わい。
食後のまったりタイムにチータラなんかをつまみながら飲むのがお気に入り。
もちろんお肉料理なんかにもよく合います。
渋みがけっこう強くて重厚なので、今日はワインを飲むぞ!ってときに手軽に買えるのがうれしいところ。
しかしやっすい!\(^o^)/
やや辛口の白もあります。
おわりに
昔からの主夫感覚で言うと「コンビニでの買い物は高上がり」っていうイメージが強いのですが、案外コンビニのお酒もリーズナブルな商品が多いですね。
スーパーやリカーショップなんかよりも安い商品もあったりします。
寒い季節はローソンおでんとワインでホカホカあったまるのもいいですよ!
※飲み過ぎには注意!
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
<関連記事>
子供を寝かしつけてからウイスキーでも飲みながら聞きたいペトロールズ (PETROLZ) のオシャカッコ良い音源
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
iPhone6やplusの画面保護フィルムはMIYAVIXの「OverLay」がおおすめ!カンタンに貼れてさわり心地もよし。安いしね!
iPhone6の保護フィルムは、そのディスプレイの湾曲から皆さんなかなかしっくりくるものがな
-
-
自然光で目に優しいおしゃれLEDデスクライト。充電バッテリー式で移動できるのも便利!
デスクライトはデスクに固定して使うもの。 ながらくそんなイメージがあったのですが、コードレ
-
-
1000円以下で買えるiPhone6用ガラスフィルムハイエンドベリーが安くてツルツルでおすすめ
iPhoneの保護フィルム。ダイソーなど100均でも売っていて種類もたくさんありますが、
-
-
2014年に買った(もらった)ものでおすすめザ・ベスト10個まとめてみる
2014年も残すところあと1ヶ月。 少し早いですが、今年を振り返る意味で、「2014年に買
-
-
【モレスキンカスタム】CheeroのマグネットクリップをMOLESKINEのペンホルダーに使ってみた
発売してすぐに品薄なるほど大人気なCheero(チーロ)のMagnetic Clip。 ア
-
-
小さい財布の使い心地や、オススメできるメリットとデメリットを考えてみた【abrAsus】
abrAsusの小さい財布っていうものを使い始めてみました。 これがクレジットカードやキャ
-
-
ほぼ日手帳の携帯用に4色多機能ペンLAMY2000を買ったよ。高いけどシブいしオサレだし、ドヤしたい人におすすめ!
文具好きなオサレさんが憧れるLAMY2000をほぼ日手帳用に買いました。
-
-
書き心地バツグンな多機能ペン ジェットストリームの芯を今日も替えるのですぼくは
ジェットストリームは書き心地がとってもステキなボールペンです。 インクがかすれたりせず、軽
-
-
スタバタンブラーの塗装が剥がれたので紙ヤスリ(サンドペーパー)で磨いて塗装を全部剥がしてやりました。後悔はしてません。
いつでも温かいコーヒーや、キンキンに冷えたドリンクを持ち歩けるマイボトル。 会社や学校に毎
-
-
SIMフリーiPhone6に格安MNVOシム「みおふぉん」(IIJmio)を刺してアクティベート(初期設定)する方法
SIMフリーiPhoneがApple Store Japanでも販売されるようになり、より手軽に