flickrに画像ファイルを全部保存したらPCもiPhoneも容量スッキリ!

公開日: : 最終更新日:2014/02/08 iPhone, ブログ , , ,

12342678775_1c354ae474_o

ブログの画像をだいたいflickerに保存してリンクを貼り付けるようになってから、すっかりflickerにはまってるたくろーど(@tkroad)です。

画像共有サービスとしてはすっかり定番のflickrですが、ここへきて初めて使い始めたぼくの使い方なんかを紹介します。
無料で1TBの画像を保存できるので、共有設定をするにしてもしないにしてもとっても便利なサービスです。

写真共有サイトって、プライベートが丸見えなんじゃないかっていう概念からちょっと手を出さずにいました。
でも、ブログ用の画像を置くと便利なのでflickrを使い始めたら、共有しないで自分だけ見れる設定とかあるってことがわかり、flickrの便利さにどっぷりはまっております。

ブログに使う画像はとにかくflickerへ

ブログを書くときにはだいたいいつも画像を3〜4枚位は使います。
自分で撮った写真やiPhoneの画面キャプチャ、フリーで使えるおしゃれな画像など、とにかくいろいろです。
これらを全部PCやスマホにダウンロードしてブログにアップするのもいいのですが、記事はPCで書いて、写真はiPhoneから送って、というのはちょっとめんどうです。

そこでもうブログ用の写真や画像は全部flickrにいったん全部送っちゃって、そこから必要な物を選ぶっていうやり方が便利です。

とくにブログ記事のトップに表示する、いわゆるアイキャッチと呼ばれる画像は、その記事のイメージや見てもらえる要素にすんごく重要に関わります。
flickrには、クリエイティブ・コモンズという、リンクフリーで自由に使える写真がたくさんあるのがすんごく重宝します。

他の方が撮ったフリーの画像をflickrから探して、そしてflickr内の自分のPhotostream(保存スペース)に置く。自分で撮った写真も全部flickr内の自分のPhotostreamに置く。
こうしておけば、ブログに使うものは全部flickrにリンクさせて使うことができます。

 

スクリーンショット 2014-02-06 22.12.30

 

 

共有したくない自分だけの画像もとにかくflickrへ

特別なイベントの時はデジカメで、普段のスナップ写真なんかはスマホで撮影するっていうのが最近は一般的だと思います。
デジカメもスマホも画質がとてもキレイになっているので、画像ファイルの容量は増えていくばかり。

そんなときにもflickrは便利です。本来は写真の共有サービスですが、公開範囲をプライベートに設定できるので自分だけの画像バックアップスペースとしても使えます

しかも2013年5月から、無料アカウントでも容量は1TBまで使えます
1TBというと、iPhone標準カメラで撮影した3MB程の写真を約33万枚も保存できる計算です。
毎日写真を10枚ずつ、年間365日ずっとアップロードし続けても、容量の限界になるまで91年かかる計算です。

イヨッ!(^O^)/太っ腹!

 

ちなみに1TBの画像を保管するには、たいていのPCでは容量オーバーになりそうですので外付けHDDが必要になります。
1TBのHDDを用意するとなるとだいたい8,000円〜10,000円くらいなので、いかにflickrが太っ腹なのかわかります。

イヨッ!(^O^)/太っ腹!

 

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

iPhoneの通知センター活用!MyShortcutでホーム画面に戻らずアプリ間を簡単移動

〜〜2014/10/13追記〜〜 MyShortcutsがウィジェット対応で完全上位互換!

記事を読む

iPhoneのZaim入力特化の補助アプリQuickZaimが非常に使い勝手がいいよ

スマホアプリやPCのWebブラウザから簡単お手軽に家計簿がつけられる人気サービスZaim。

記事を読む

【10%OFF!】Ankerがお得に買えるAmazonの父の日キャンペーン

安くてイイ商品をゴロゴロ売ってるアンカーが、Amazonで父の日キャンペーン10%OFFです

記事を読む

Simejiを久々に使ってみたらとんでもなく使いやすくなっていてビビった。iOS標準キーボードにない便利ポイント3つと+1のおすすめ機能

iOS8になってからサードパーティ製のキーボードアプリが解禁され、有料から無料までいろんなア

記事を読む

IIJmio(みおふぉん)SIMでもiOS9にアップデートできるよ!目立った不具合はなし。APNの更新方法

2015/09/17発表されたiOS9。 大きな変更点はないものの、かゆいところに手が

記事を読む

iPhoneの写真やニュースアプリからTwitterやFacebookに投稿できないときの対処方法

機種変更などで新しいiPhoneを使い始めたり、バックアップから復元した際に、写真やニュ

記事を読む

JAZZ RADIOが作業用BGMにピッタリ!ブラウザもiPhoneアプリも無料で使えるストリーミングネットラジオ

勉強でも仕事でもPC作業でも、何か作業するとき音楽を流しながらっていう人は多いと思います。

記事を読む

【一周年】ブログ書いてて良かったと思うこと4つ。酒の肴としての書く技術。

photo credit: Rosino via photopin cc このブログを

記事を読む

スケジュールとタスクをひとつのアプリで管理できるCalendars5が今なら無料!

iPhoneのカレンダーアプリ「Calendars5」が700円→無料です。 2014

記事を読む

無料で使える写真フレームアプリ!MoldivでSNSアイコンも出来ちゃうぞ

iPhoneは写真の加工アプリがすんごく豊富です。 今回は無料で使える写真コラージュ(

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑