サクっと読める無料ニュースアプリSmartNewsにLINEで送る機能が追加で地味に便利だぞ
忙しい朝でもスマホでさくっとその日のニュースが読める無料のアプリ。
SmartNews(スマートニュース)
ニュースの共有方法に「LINEで送る」が追加されて、個別での共有が便利になったよ!
忙しい朝でもその日のニュースをさくっと確認できるので、愛用中のSmartNews(スマートニュース)に「LINEで送る」機能が追加されました。
今まではTwitter、Facebook、Evernote、メールなどの共有方法があったのですが、今回新たにLINEでの共有ができるようになり、自分的にはすんごく便利に。
このSmartNewsはだいたい毎朝起きるとすぐ開いて読むんですが、「お、今日はこんなイベントが!」とかを家族や会社の同僚と共有したいときに、「メールで送るにはちょっと重いな、でもTwitterやFacebookもちがうな」ってのがけっこうよくあります。
「1対1の会話でメールよりお手軽」っていうスタンスのLINEは、こういうニュースの共有にもとっても便利です。
でも気になるニュースのリンクをコピーしてLINEを開いてリンクを貼り付けて・・・っていうのはめんどくさい。。。。
けっこう前から、SmartNewsが「LINEで送る」に対応しないかなあって思ってたので、これはすんごくうれしいアップデートです。
「今日の天気」も確認できて、「政治」「経済」「スポーツ」「エンタメ」など、自分の好きなジャンルをカスタマイズできる無料のニュースアプリ SmartNews。
おすすめですよ!
2013年12月13日 SmartNewsのアップデートが来てバージョン1.5.4に。
LINEで送るが追加で自分の中で最大アップデート。
ヤッタネ\(^o^)/コリャベンリ
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
2枚の画像を簡単に並べられるiPhone無料アプリ「Twin Collage」でステータスバーを非表示にできるよ!
iPhoneの写真やスクリーンショットを2枚並べて表示するするには、無料で使える「Twin
-
-
Textwellのヒストリーやアクションが消えてしまった!を防ぐ方法。iCloudに定期的にバッアップを取ろう
iPhoneのテキストエディタはTextWellが激しく便利でお気に入り。 ほんで毎日
-
-
ありがとう!Evernoteの同期が4倍早くなったみたい!
Evernoteの同期が4倍速くなったみたいです。 Evernote の同期が 4 倍速くなり
-
-
【iOS8】通知センターランチャー化!ウィジェットからホームに戻る、アプリ起動も自由自在!MyShortcutsが本気出したぞ
〜〜2014年10月23日追記〜〜 iPhone5sでの設定や、アプリ名の文字がかぶっちゃ
-
-
出張や旅先の必需品!スマホやタブレットを5つ同時に最速で充電できるANKERの5ポート充電器がいいぞ
ちまたで話題の高速5ポート充電器「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」を買いまし
-
-
【iOS9】Spotlightから1Passwordのログインパスワードを呼び出す方法
iOS 9になりSpotlight(スポットライト)機能が大きくパワーアップしました
-
-
【Evernote活用方法】PictShareとDropbox、Evernoteでちょっとだけ仕事がはかどる話
photo credit: pinkpurse via photopin cc 写真をまとめて
-
-
【ドコモ、au、ソフトバンク】キャリアiPhoneの2年縛り終わるんだけど次どうしたらいいの?っていう悩みに対する回答案
新型iPhone発表されましたね。 「auのiPhoneがそろそろ2年縛り
-
-
iPhone無料アプリだけで作る思い出写真の簡単スライドショー「写真グリッド」
photo credit: danorbit. via photopin cc 思い出の写
-
-
iPhoneで簡単に一眼レフみたいなボカシ写真が撮れる「Tadaa SLR」が期間限定無料
カメラアプリはたくさんある中、一眼レフで撮ったようなボカシ写真が簡単にできるアプリ「Tada