【Evernote】今日もEvernoteに助けられた!ライフログを残すっていう意味

公開日: : 最終更新日:2014/06/20 Evernote ,

 

3584353887_47e5808d99

今日もEvernoteに助けられました 。ほんとに感謝。

ライフログ残すっていう行為は、一見どんな意味あるんだろうって思ったりするけど、役にたったっていう経験がよりEvernoteを使いたい気持ちにさせるし、Evernoteをさらに使いやすくしてくれると思うです。

今日もっていうか、正式には昨日なんですが、年末のお買い物中のことです。
レジで並んでる時「お年玉用のポチ袋買ったっけ?」と妻との会話。
親戚の子供達の人数を頭で数えて、5袋パックを1個買うか2個買うか迷ったのです。

妻「あの子に去年お年玉あげたっけ?」
おれ「うーん、どうだったかなあ」

何気無くEvernoteを「お年玉」というワードで検索したら「2013年にあげたお年玉」という名前のノートを発見!
あげた子の名前と金額の手書きメモの写真がEvernoteに入ってた!

おれ「あの子にもあげたね、お年玉」
妻「すごいね!そんなのも調べられるんだ!」

おれ「なんでもとりあえず突っ込んでおくの、大事だなあ」と改めて実感したっていうお話です。

こんな使い方でもいいと思うのです。

バリバリ仕事に活用するのもかっこいいけと、割とどーでも良さそうだけどモヤモヤがスッキリするっていう使い方。

こんな体験を何度か重ねると、もうEvernote放したくない!って思っちゃうんですよね!
使い方はいろいろです!万歳!

みんな違ってみんないい!\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

<関連記事>

【Evernote活用方法】エバーノートにライフログ残すならやっぱりPostEver2がいいね

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Evernote for WindowsがSkitch機能を搭載!画像ノートから直接いろいろ描き込めるぞ

Evernote for Windowsが2014年 3月 5日 にアップデートし、Vers

記事を読む

ZaimのEvernote連携が切れてたときの対処方法。入出金データをダウンロードしてEvernoteにインポート

無料で使えるオンライン家計簿Zaimは、Evernoteと連携して入出金データを自動保存して

記事を読む

ありがとう!Evernoteの同期が4倍早くなったみたい!

Evernoteの同期が4倍速くなったみたいです。 Evernote の同期が 4 倍速くなり

記事を読む

消費税の増税と店頭表示価格に違和感があったので計算して見たら案外おもしろい発見があった話

2014年4月に消費税が上がってからスーパーや百貨店なんかで買い物する時に、毎回妙な違和感を

記事を読む

Skitchをごりごり使い倒す方法!Evernoteと連携できる無料の画像加工アプリが便利だぞ

Skitchはスマホやデジカメで撮った写真にいろいろ書けてすんごく便利です。 Everno

記事を読む

【Evernote活用方法】「手書きメモ」と「テキストメモ」の使い分けには専用ノートブックに保存するといいよ

photo credit: Nasir Nasrallah via photopin cc

記事を読む

後で読むアプリの決定版Pocketが日本語対応!使いこなすとEvernoteをスリム化できて便利!

Pocketが2014年3月19日のアップデートで日本語に対応しました! こんにち

記事を読む

子どもの小学校のプリントや手紙が多過ぎる!ScanSnap iX100で片っ端から整理がおすすめ

小学校や幼稚園のお手紙やプリント。意外と多くて驚きますね。 特に新学期や夏休み、冬休み

記事を読む

疲れが溜まったとき温泉に浸かると頭のなかがサッパリするたったひとつの理由+そうありたい欲求

photo credit: Clint Koehler via photopin cc 温泉は

記事を読む

【Evernote活用方法】Evernoteに記録することで、のんびり過ごした休日の記憶も蘇る

  新年あけましておめでとうございます。 お正月休みも終わり、明日から

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑