今どきなおもちゃ、子供用スマホ風玩具「ジュエルポッド」がすんごいぞ
子供たちにとってワクワク楽しみがとまらないクリスマス。
クリスマスプレゼントとして小学校くらいの女の子に人気が高いのがスマホ風おもちゃ「ジュエルポッドダイヤモンドプレミアム」(販売:セガトイズ)
所詮おもちゃと侮っていると、その内容の充実にビックリです。
クリスマスシーズン真っ只中、子供たちはサンタさんからのプレゼントに興味津々で毎日その話題が尽きないです。
我が家の5歳の長女はもう1ヶ月以上前から「サンタさんにはジュエルポッドをお願いする」とずっと言い続け、クリスマスツリーにもお願いカードをぶら下げてました。
ジュエルポッドって何?
セガトイズが販売するスマホ風おもちゃ。2010年に発売して現在のジュエルポッドダイヤモンドプレミアムは第4世代のバージョンみたいです。
2012年10月に第3世代バージョンが発売されるとその年のクリスマスシーズンには生産が追いつかず、小売店では軒並み売り切れ状態。
ネット上では小売価格の倍の値がつくなど、すんごいブームだったみたいです。
姉妹品にはJSポッドっていうのもあるみたいです。
JSポッドは「JS専用!イケメンつき」らしいです。。。
ジュエルポッドって何ができるの?
スマホ風おもちゃだけあって、完成度が高いらしく、通話機能、ネット接続はできないもの、その他はかなり忠実にスマホを再現しているみたいです。
カメラ機能はもちろん、撮影した画像の加工編集やSDカードで出力とか、擬似メール機能、ゲームアプリやプロフィール作成など、子供に遊ばせるには十分すぎる機能が満載みたいです。
子供に与えても大丈夫なの?
基本的にネットには接続する機能をもたず、アプリの追加などは別売りのSDカードデータによって拡張させるらしい。
※この辺が売り方がウマイ。
ネット接続は子供たちには危険だよ!→物理的にアプリ追加機能がついてるよ!→そのためにはアプリの入ったSDカード買ってくださいね^^
うーん、買ってからその仕組みを知ったので騙された気分。。。
おわりに
5歳の長女がずっと欲しがっているから「サンタさんに頼んでおいたよ」と言ってもう買ってあるのですが、実機を触るのが実はおれもそうとう楽しみ\(^o^)/
キレイにクリスマス用に包装してあるのでまだ開けるわけには行かないのですが、ガジェット好きな身としてどんな感じか弄って見たい気持ちが抑えられません。
クリスマスにサンタさんが来るのを心待ちにしているのは、子供だけじゃなく親も一緒かもね!って言ったら妻に失笑されちゃったよ!\(^o^)/ザンネン
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
消せるボールペン「フリクションボール4」が子供のノートに相性がいいぞ
書いて消せるボールペン「フリクションボール」シリーズ。 普段は仕事のメモ用に使っているので
-
-
小学生くらいの小さい子供におすすめな3DS知育パズルアクションゲーム「ハコボーイ!」630円だよ。安い!
子供は3DSが大好きです。 友達と集まって通信ゲームなんかでワイワイ遊ぶのにもぴったり。
-
-
Ankerからキャンペーンプレゼントが届いた。コンパクトに持ち運べる3350mAhのモバイルバッテリー
2015年11月にAnkerが発表した「Anker Loyalty Rewards 20
-
-
多機能ペン「ステッドラーアバンギャルド」にジェットストリームのリフィルが使える
文房具大好き たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 ペンは書き味なめらかなジ
-
-
100均で買えるライトニングケーブル。充電専用・片面差しでもコスパ十分
100均で買えるiPhone充電用のライトニングケーブルが便利です。 データ転
-
-
バッグインバッグは100均のポーチも結構使い勝手がいいかもね!安いし
カバンの中身を整理するバッグインバッグが便利です。 ガジェットやバッテリー、USBやライト
-
-
多機能ペン ジェットストリームが書き心地よすぎて手書きの良さっていうのを改めて見直しつつある
ほぼ日手帳2014を買ってから、付属でついてきたジェットストリームの書き心地にどっぷりはまってる
-
-
2014年に買った(もらった)ものでおすすめザ・ベスト10個まとめてみる
2014年も残すところあと1ヶ月。 少し早いですが、今年を振り返る意味で、「2014年に買
-
-
ジブン手帳のようにほぼ日手帳avecを使ってみるアイディア。使い方を紹介します
1日1ページの手帳といえば「ほぼ日手帳」が有名なわけですが、「自由に書くメモスペースがもっと
-
-
PS3経由でAmazonプライムビデオをテレビの大画面で見る方法
Amazonプライム会員なら無料で視聴できるプライムビデオ。 視聴できるデバイスはスマホや