iTunesの中身を丸ごとnasne経由の外付けHDDに移してWindowsでもMacでも読み書きするぞ。しかも無線LAN環境で!ー後半ー

公開日: : 最終更新日:2014/04/05 Android, iPhone, Mac, nasne, PC/Webサービス , , , , , , ,

11-2014-02-18 23.23.31

nasneものすんごく便利です。

録画もできるし音楽や写真も入れておくと、家中どのデバイスからも再生できます。

iTunesのデータも、PCに入れるより、nasneやnasne経由の外付けハードに全部保存すると、あらゆる端末から聴きたい曲を全部聞くことができます。

この記事は「iTunesの中身を丸ごとnasne経由の外付けHDDに移してWindowsでもMacでも読み書きするぞ。しかも無線LAN環境で!ー後半ー」です。
前半はこちらです。↓

(iTunesの中身を丸ごとnasne経由の外付けHDDに移してWindowsでもMacでも読み書きするぞ。しかも無線LAN環境で!ー前半ー)

今回はこの外付けハードにデータを移したので移行方法の紹介です。

nasne大好きたくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。

先日nasneに外付けHDDを追加してから、もうPCの中身は全部外付けHDDに突っ込んでしまおうという計画がぼくの中で進行中です。

00-2 2014-02-18 21.43.31-1

(過去記事:MacとWindowsとnasneのファイル共有&バックアップを全部1台の外付HDDでやっちゃうぞ!しかも無線LAN環境で!)

今回はPCの中に保存しているiTunesファイル(音楽データも動画もアプリも)を全部nasne経由で外付けHDDに移行する方法を紹介します。
この記事は後半です。前半はこちら

ちなみにぼくの環境は、Windows7からnasne経由で外付けHDDにiTunesファイルを移行。
Macからも外付けHDD内のiTunesファイルを読み書きできる環境をつくります。

ちなみに外付けHDDが無くても、nasne本体に容量の余裕があれば移動することができます。

 

4.WindowsのiTunesライブラリを選択

WindowsでiTunesというアプリケーションを使うとき、どこに保存されてる音楽ファイルを開くかっていうを設定をします。

※Excelで作業するときに、Excelというアプリケーションを使って、どこに保存されているファイルの編集をするのかっていう感じです。

WindowsのiTunesをShiftキーを押しながら起動して、「ライブラリ」を選択。

11-01_021814_113727_PM

「iTunesライブラリを開く」→nasne(外付けHDDの場合はShare2)のiTunesLibraryを選ぶ。

11-03_021814_114322_PM

これでファイルの参照元をnasne(外付けHDD)に設定出来ました。

確認のため、iTunesの音楽ファイルを右クリックしてプロパティを見て、概要/場所/がnasneになってたら成功です。

11-04_021814_115147_PM

5.MacのiTunesもnasneからファイルを開こう

4.と同じように、MacのiTunesアプリケーションでnasne内(外付けHDD)から音楽ファイルを開く設定をします。

Macの場合はiTunesをoptionキーを押しながら起動。

11-08 2014-02-17 23.50.27

iTunesライブラリを選択。

11-09 2014-02-17 23.53.49
nasne(外付けHDD)の中のiTunesの中からiTunesLibraryを選ぶ。

11-10 2014-02-17 23.58.36

これでMacのiTunesもファイルの参照元をnasneに設定出来ました。

こちらも確認のためMacのiTunesで音楽ファイルを右クリックして「情報を見る」→ファイルの場所がnasne(外付けHDDの場合はVolumes/Share2と表示されることもあります)になっていれば成功です。

ここでぼくの場合ちょっとした問題がおきました。

「iTunes Library.itlがロックされているか、ロックされたディスク上にあるか、またはこのファイルへの書き込みアクセス権がありません」と表示されて、nasne内のライブラリを読み込めない。
1時間ほど調べたり設定をいじったりしたのですが、Macを再起動したら一発で読み込めました。
さらに、WindowsのiTunesも終了させていないとMac側でnasneからiTunesLibraryを選択、読み込みが出来ないようです。

あとはMacのiTunes内のライブラリの「ファイルを統合」ボタンをチェックしておけば、これからいれた曲も全部nasne(外付けHDD)に保存されます。
iTunes→ファイル→ライブラリ→ライブラリを整理→「ファイルを統合」にチェック

11-11 2014-02-19 0.16.39-1

おわりに

ここまででMacとWindowsでiTunesをnasne(外付けHDD)から読み書きできるようになりました。

ここで注意ですが、両方同時にiTunes起動は出来ないです。
片方で再生しているともう一方からは「ロックされているか、ロックされたディスク上にあるか、またはこのファイルへの書き込みアクセス権がありません」と表示されます。

これはiTunesは読み/書き両方ができるアプリケーションなので、ファイルの保全を図るためには仕方ないことです。
別室でそれぞれ音楽を聞く場合は、Windows Media Playerや、MacならQuickTimePlayerを使うと、同時に再生ができます。

さらに、PCだけじゃなく自宅内Wi-Fiにつながるデバイスならぜーんぶがnasneにつながることも出来ます。

12-03

さらにさらに!

12-02

家中どこにいても全部の音楽を聞ける生活。

nasne( ・∀・)イイ!!

関連するかもしれない商品

iPhoneでnasneの動画や音楽を再生するならコレ! 

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Netflixのデアデビルがめっちゃ面白くて寝不足ぎみ。1ヶ月無料お試し期間があるよ。

Netflixのオリジナルドラマ、デアデビルにどっぷりつかってるたくろーど(@tkroa

記事を読む

【iOS8】通知センターウィジェットからホーム画面に戻るにはiPhone無料アプリ「Quickiee」が便利

〜〜2014/10/13追記〜〜 MyShortcutsがウィジェット対応で完全上位互換! これ

記事を読む

Seeq+を超える!?検索特化のランチャーアプリ「検索エース」今なら無料!

iPhoneでサクッと調べたい時に便利な検索ランチャー。 「検索エース」は起動すると即

記事を読む

携帯料金節約!楽天でんわがアップデートでますます使いやすいよ!

通話料金を半額に抑えられる楽天でんわが、2014年4月14日アップデートして3つの新機能が追

記事を読む

【Evernote活用方法】会社で使う共有ファイルはフォルダの場所をURLアドレスとしてEvernoteしておくと便利なのかもしれない

photo credit: Kasaa via photopin cc 会社で使うワードやエク

記事を読む

新生活でケータイ代金かかり過ぎ・・・格安SIMのみおふぉん(IIJmio)が通信容量アップでますますお得になってるよ!通話料金も半額だしね!

入学や就職、新しい職場への異動など、春の新生活は何かと携帯料金がかさみがちです。 「携

記事を読む

年末だしEvernoteも大掃除!Evernoteに入れたいもの、入れないもの

今年も残りわずかです。 新しい年を迎える前に自宅や仕事場を大掃除する人も多いかと思いま

記事を読む

iPhoneで簡単に一眼レフみたいなボカシ写真が撮れる「Tadaa SLR」が期間限定無料

カメラアプリはたくさんある中、一眼レフで撮ったようなボカシ写真が簡単にできるアプリ「Tada

記事を読む

iPhone6やplusの画面保護フィルムはMIYAVIXの「OverLay」がおおすめ!カンタンに貼れてさわり心地もよし。安いしね!

iPhone6の保護フィルムは、そのディスプレイの湾曲から皆さんなかなかしっくりくるものがな

記事を読む

iPhoneのZaim入力特化の補助アプリQuickZaimが非常に使い勝手がいいよ

スマホアプリやPCのWebブラウザから簡単お手軽に家計簿がつけられる人気サービスZaim。

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑