爆速メモアプリFastEverのタイムスタンプの表記方法が変えられる!開発者の対応も爆速だったぞ
素早くメモを書けるFastEverを使ってからEvernoteにノートを作成するのが楽しくてしょうがないたくろーどです。
前回FastEverを導入したっていう記事書いたとき、日付のスタンプをカスタムできたらなあと書いたのですが…
なんとできるみたいです!
これで自分の好きな表記でタイムスタンプ押せるぞ!ヤッタネ!
FastEverのタイムスタンプがカスタムできる
とんでもなく素早くEvernoteにメモできるアプリ、FastEverを使ってみたら速すぎてビックリ!の記事を書いてTwitterに投稿したら@frnkさんがまさにFastEver並みの爆速で連絡くれました!
いちユーザーに親切に、丁寧に、そして爆速で設定方法をご教授していただき、すんごく感動しました!
改めて@frnkさんありがとうございます!
@frnkさんにご教授いただいたとおり、さっそくタイムスタンプの設定をしたら、すんごく簡単に希望通りのスタンプにできましたよ!
イヤッホー\(^o^)/ヤッタネ!
FastEverを起動→左上のメニュー→設定→タイムスタンプ書式→カスタム書式をオン→「yMMdd_eeee HH:mm:ss」と設定しました。「20190119_日曜日 時間」の表記になります。
これで、今までのEvernoteのライフログにどんどんFastEverからノートを送っても、名前順ソートで日付ごとに並べられます!
イヤッホー\(^o^)/ヤッタネ!
おわりに
FastEverはApp Store で☆4.5の大人気のアプリです。
アプリの性能ももちろんのこと、開発者の親切で丁寧で爆速な対応があるからこそですね!
FastEver、速いよ!すごいよ!便利だよ!
FastEverを導入してみた話
とんでもなく素早くEvernoteにメモできるアプリ、FastEverを使ってみたら速すぎてビックリ!
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
スマホや7インチタブレットにぴったりのトートバック&ポーチに釣られて大島優子の雑誌買ったった!
スーパーマリオの付録につられていいおっさんが大島優子の表紙のファッション誌を買っちゃいました
-
-
iPhone無料アプリだけで作るアイキャッチ画像。アプリ紹介用におすすめ!
iPhoneでアプリ紹介などのブログ記事を書く時、アイキャッチ画像の用意がなかなか大変。
-
-
パスワード管理をまとめて一本化するには1Passwordの無料試用期間を活用するといいよ!方法をご紹介
増える一方のWebサービスアカウントとパスワード。その管理にはやはり、記憶だけでは限界があり
-
-
2014年に買った(もらった)ものでおすすめザ・ベスト10個まとめてみる
2014年も残すところあと1ヶ月。 少し早いですが、今年を振り返る意味で、「2014年に買
-
-
PictShareからFlickerに写真を送れないのでPicportに変えてみたら使い勝手すんごくいいね!
iPhoneアプリPictShareは様々なサービスに画像を一度に送るのに便利でずっと使って
-
-
なんかiPhoneが重いなーっていうときはメモリ解放アプリ「SySight」でスッキリ軽くできて便利
ミュージックや写真やゲーム、メールやSNSなど、いろんなアプリを併用して動かせるのがiPho
-
-
LINEを仕事に活用っていうか日常的に意識的に使うと仕事がちょっとだけ便利になるかも
LINEとっても便利です。 無料で使えて、メールや電話よりもお手軽。 親しい友人や家
-
-
後で読むアプリの決定版Pocketが日本語対応!使いこなすとEvernoteをスリム化できて便利!
Pocketが2014年3月19日のアップデートで日本語に対応しました! こんにち
-
-
iTunesで100円でレンタルできる「今週の映画」がスタート!「Hulu」や「TSUTAYA TV」と比較してみる
2月26日からiTunesの「今週の映画」サービスがスタートしました。 iTunesで
-
-
Simejiを久々に使ってみたらとんでもなく使いやすくなっていてビビった。iOS標準キーボードにない便利ポイント3つと+1のおすすめ機能
iOS8になってからサードパーティ製のキーボードアプリが解禁され、有料から無料までいろんなア