YouTube動画をダウンロードしてオフラインで視聴できるClipboxが便利。毎月の回線容量制限を気にしなくていいよ!
YouTube動画をiPhone本体のストレージに保存できるアプリ「Clipbox」が便利です。
電波圏外の場所でもiPhone本体からの再生なので全く問題なし。
さらに大容量のデータ通信を行う動画の視聴も、本体にダウンロードしたものなら毎回通信しなくて済むのもポイント。キャリアの毎月の回線容量制限を気にせずに使えます。
動画のダウンロードはYouTubeの利用規約に触れる可能性もありますが、その点を注意すると非常に便利で快適なアプリですよ!
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。
自宅でのPC作業中はだいたいYouTubeで音楽を流しっぱなしにしています。
自宅などのWi-Fi環境内ならいくらでもデータ通信量を気にせず音楽や動画を楽しめるのですが、出先や圏外の場所でも「回線速度や通信容量を気にせずに利用したい」っていう場合に便利なのが、「Clipbox」。
YouTube動画を完全にiPhone内のストレージにダウンロード保存しちゃっていつでも見ることができます。
さらに動画データを音声データに変換することもできるので、ミュージックアプリのようにiPhoneのスリープ時や他アプリ使用時にも音楽を再生し続けられるというのも快適です。
動画をiPhone本体に保存して持ち歩く
お気に入りの動画や何度も再生するミュージックビデオなんかは、iPhone本体に保存しておくといつでも視聴できます。
携帯電波の圏外やデータ通信量を気にすることもありません。
使い方はとっても簡単。
Clipboxを開いたらクリップ→ブラウザ→Google検索でYouTubeを開きましょう。
お気に入りのアーテイストやアニメ動画を探して「+」をタップ→「Are you ok?」→「Really?」→Clipbox内の保存場所を指定して「ok」
clipboxの中の「マイコレクション」に保存されたので、いつでもデータ通信をせずに動画を視聴できます。
動画を音楽データに変換してスリープやバックグラウンド再生
動画データを音楽データに変換することで、他アプリ使用中やiPhoneのスリープ状態でもバックグラウンド再生をすることも可能です。
「マイコレクション」から「Action」をタップして「動画から音楽データに変換したいファイル」を選択→アクションツールの2/2ページ目に「動画から音楽」アイコンがあるのでタップ→「拡張子を変更しますか?」→「ok」
音楽データに変換したファイルは、メールやsafariなどの、他アプリ使用中でも流しっぱなしにできます。
またスリープ状態でもバックグラウンド再生できるので、車や電車の移動中もミュージックアプリの代わりとして使うのも大変便利です。
おわりに
YouTubeの利用規約にはダウンロードの禁止がうたわれているようですが、日本国内での個人的な利用であれば問題ないという見解も。
YouTube動画のダウンロードは、家庭内での私的使用であれば合法です。 – Yahoo!知恵袋
CDを持っていないアーティストの音楽も、YouTubeからダウンロードして保存できちゃうのでとっても便利なアプリ。
家やフリーWi-Fi環境でまとめてダウンロードしちゃうと、動画や音楽を無料で楽しめるのでとってもおすすめですよ!
たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)
〈関連記事〉
YouTubeをバックグラウンドで連続再生する方法。iPhone版、Android版のおすすめ設定とアプリ。
テレビでYouTube見るためにPS3をiPhoneで操作したら検索とか快適すぎて便利この上ない
ad_rspnsbl
関連記事
-
-
スマホの通話料金を半額にする「楽天でんわ」をインストールしてみたので使い勝手などを書いてみる
楽天でんわの便利さについて、通話料金がお得とかサラリーマンの強い見方!とかいろいろ書いてみた
-
-
哀愁感漂うピアノの音がステキ。無料iPhoneアクションゲームアプリ「el」
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 AppStoreのおすすめを見ていたら、無
-
-
【復活】LauncherでiPhone通知センターウィジェットを使いこなす活用方法まとめ。おすすめ設定5つ
AppStoreから削除されていたスーパー便利ツール「Launcher」が2015年
-
-
テレビでYouTube見るためにPS3をiPhoneで操作したら検索とか快適すぎて便利この上ない
前々から思ってたんです。 YouTubeをテレビの大画面で見たいな。 でもPS3のコ
-
-
【Evernote活用方法】レンタル屋さんで次借りたいものリストはPictShareとEvernoteのノートリンクでメモしておくと便利
レンタル屋さんで映画やCDをレンタルするとき、次はこれ借りたいなっていうタイトルを頭のなかで
-
-
Textwellとwri.peとEvernoteと私。(と、あとブログ)
たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。 iPhoneで文章を書くときは、Tex
-
-
iPhone6sはどの容量にするか迷っているなら、ストレージ付きのlightningケーブルがコスパ高くておすすめ
iPhone6sがもうすぐ発売されますね。わくわく。 このタイミングで新たにiPh
-
-
iPhone使ってる人たくさんいるんだし通話料金節約のためにFaceTimeオーディオをフル活用したいよね。設定方法は簡単だよ!
LINE電話とか楽天でんわとか050Plusとか、毎月の通話料を下げるための便利なアプリ
-
-
Ankerからキャンペーンプレゼントが届いた。コンパクトに持ち運べる3350mAhのモバイルバッテリー
2015年11月にAnkerが発表した「Anker Loyalty Rewards 20
-
-
【iOS8】通知センターウィジェットからブログのアクセス数を簡単解析!JetPackとWordPressアプリを使うとお手軽カンタン確認できるよ
iOS8のウィジェット機能を使って簡易的なアクセス数を通知センターに表示させることが出来ます
Comment
違法行為の宣伝はやめましょう
犯罪です。