【iOS8】通知センターランチャー化!ウィジェットからホームに戻る、アプリ起動も自由自在!MyShortcutsが本気出したぞ

公開日: : 最終更新日:2014/10/23 iPhone ,

〜〜2014年10月23日追記〜〜
iPhone5sでの設定や、アプリ名の文字がかぶっちゃうっていうときはこちらを参照。
【iOS8】MyShortcutsの通知センター(ウィジェット)のアプリアイコンやテキストサイズを変更して表示幅を変える方法
〜〜ここまで〜〜

iPhone通知センターはとっても便利。iOS8からはウィジェット機能を搭載し、対応アプリをいつでも通知センターから起動できます。

そしてURLスキームとJavaScriptを使って自由に通知センターカスタムができるMyShortcutsが、2014/10/10に神アップデートをとげ、ウィジェットを完全に独壇場に!

物理ボタンを使わずにホーム画面に戻ったり、好きなアプリを開くことができるようになりました。


3度の飯より通知センターが大好き たくろーど(@tkroad)です。こんにちわ。

iOS7までは通知センターランチャーとして鉄板アプリの地位を譲らなかったMyShortcuts。
iOS8になり、通知が一回ごとに消える仕様となってから「時代の流れだね」と諦めていた矢先、なんと!

ウィジェットに対応というビックリ神仕様を引っさげて返り咲き復活をとげました。

わーい\(^o^)/スキッ!

今までiOS8の「通知センターからホーム画面に戻る方法」や「通知センターをランチャー化」の記事をいくつか書いてきましたが、このMyShortcutsでほんと全部まかなえちゃいます。

MyShortcutsをウィジェットに配置してできること

MyShortcutsをウィジェットに置くとこんなことができます。

完全に通知センター(ウィジェット)がランチャーですね。
ここに任意のアプリを配置したり、アプリに動作を指示するURLスキームを配置したりできます。

例えばウィジェットのMyShortcutsからEvernoteをタップするとEvernoteアプリが起動。
ミュージックアプリを登録してお気に入りの曲が流れるよう登録しておけば、その曲を再生(アプリに動作を指示)できるのです。

使い方によっては家族や友人に電話するっていう登録も可能。
普通は「電話アプリ」を開き→「連絡先」の中からかける相手を探し→「電話を発信」という流れ。

これをウィジェットにURLスキームとして登録しておけば、「通知センター」からよくかける相手の「登録ボタンをタップ」するだけ。
毎日かけるような相手に、とっても簡単に電話発信ができます。

そして、この通知センターウィジェットには、自分がよく使うアプリを並べておくことで、わざわざホームに戻らなくても、どの画面からでも他のアプリからでも素早く起動できるというわけです。

 

MyShortcutsへの登録方法

MyShortcutsをウィジェットから動かすためには、「URLスキーム」を「HTML」で「MyShortcutsのメモ」に書く必要があります。

なかなか聞き慣れなくて面倒そうですが、フォームを使えば簡単に登録ができます。

基本の書き方はこちら


アプリの名前

これが基本です。

例えばiPhone標準アプリの「設定」や「写真」、「ホームに戻る」といった動作を割り当てるにはこちらを記述します。


設定

写真
ホーム

は改行するという意味です。
これをMyShortcutsのメモに書き、ウィジェットを開くと

このように表示されます。

ウィジェット上でそれぞれの文字をタップすると、「設定」や「写真」アプリが開いたり、「ホームに戻る」という動作をします。

iPhoneアプリの各URLスキームはこちらがとても参考になります。
<参考>
iPhone URLスキーム[URL scheme] – The theoryの戯言 –

 

アイコン付きでウィジェットに表示させたい

ここまでで、基本の表示方法を紹介しました。
そしてウィジェット上で表示するのにはアイコン付きボタンのほうがよりランチャーらしくなります。タップする面積の判定も大きくなるので、押し間違えも少なくなります。

アイコン付きの表示方法はいろいろなサイトで紹介されています。

〈参考〉
自由すぎるアプリ『MyShortcuts』でウィジェットをアプリランチャー化! 方法を詳細解説 | iPhoneひとすじ! かみあぷ速報
MyShortcutsにウィジェットを登録するTextwellアクション MSWidget – W&R : Jazzと読書の日々

ぼくはかみあぷ速報を参考に、「Textwell」「LauncherCenterPro」「Seeq+」「Day One」「Evernote」「Pocket」の6つのアプリをMyShortcutsのウィジェットへ登録しています。

MyShortcutsのメモ欄はこのような感じです。

参考までにぼくの6つの登録アプリの記述を載せますので、もし同じアプリを使っていてMyShortcutsのウィジェットへ登録したい方がいたらコピペして使ってみてください。
 
 


<!-- ★1にアプリのurlスキームを入力 -->
<a href="textwell:///" style="width:80px; text-align:center; margin:6px 0 12px; display:inline-block">
<!-- ★2にアプリ画像のurlを入力 -->
<img src="http://a1555.phobos.apple.com/us/r30/Purple/v4/a5/ce/6a/a5ce6ae0-ef1f-fbb6-1da1-ca80040e1eb3/mzl.uwyiqbyy.png" width="50" style="text-align:center; border-radius:50%; display:inline-block">
<br>
<span style="font-family:メイリオ, Meiryo,sans-serif"> 

<!-- ★3にアプリ名を入力 -->
Textwell
</span></a>

<!-- ★1にアプリのurlスキームを入力 -->
<a href="launch:///" style="width:80px; text-align:center; margin:6px 0 12px; display:inline-block">

<!-- ★2にアプリ画像のurlを入力 -->
<img src="http://a1621.phobos.apple.com/us/r30/Purple/v4/d2/d7/a5/d2d7a526-0e92-2cb1-c681-4d3bceca4432/mzl.nkxsdwgu.png" width="50" style="text-align:center; border-radius:50%; display:inline-block">
<br>
<span style="font-family:メイリオ, Meiryo,sans-serif"> 

<!-- ★3にアプリ名を入力 -->
Launcher
</span></a>

<!-- ★1にアプリのurlスキームを入力 -->
<a href="seeqplus:" style="width:80px; text-align:center; margin:6px 0 12px; display:inline-block">

<!-- ★2にアプリ画像のurlを入力 -->
<img src="http://a788.phobos.apple.com/us/r30/Purple3/v4/90/22/bc/9022bc0f-324b-41e4-ea44-b9fac3817f32/mzl.gtscdcdk.png" width="50" style="text-align:center; border-radius:50%; display:inline-block">
<br>
<span style="font-family:メイリオ, Meiryo,sans-serif"> 

<!-- ★3にアプリ名を入力 -->
Seeq+
</span></a>

<!-- ★1にアプリのurlスキームを入力 -->
<a href="dayone:" style="width:80px; text-align:center; margin:6px 0 12px; display:inline-block">

<!-- ★2にアプリ画像のurlを入力 -->
<img src="http://a1492.phobos.apple.com/us/r30/Purple5/v4/9a/54/c3/9a54c325-760a-16d3-3f9f-949b9aef0eac/mzl.gxfyyxvk.png" width="50" style="text-align:center; border-radius:50%; display:inline-block">
<br>
<span style="font-family:メイリオ, Meiryo,sans-serif"> 

<!-- ★3にアプリ名を入力 -->
Day One
</span></a>

<!-- ★1にアプリのurlスキームを入力 -->
<a href="evernote://root" style="width:80px; text-align:center; margin:6px 0 12px; display:inline-block">

<!-- ★2にアプリ画像のurlを入力 -->
<img src="http://a1377.phobos.apple.com/us/r30/Purple3/v4/13/b5/ff/13b5ff4a-ba43-bf35-e80c-9401c90eb98c/mzl.otopjdkg.png" width="50" style="text-align:center; border-radius:50%; display:inline-block">
<br>
<span style="font-family:メイリオ, Meiryo,sans-serif"> 

<!-- ★3にアプリ名を入力 -->
Evernote
</span></a>

<!-- ★1にアプリのurlスキームを入力 -->
<a href="pocket:" style="width:80px; text-align:center; margin:6px 0 12px; display:inline-block">

<!-- ★2にアプリ画像のurlを入力 -->
<img src="http://a1798.phobos.apple.com/us/r30/Purple4/v4/6f/51/3b/6f513bce-e64b-3230-df61-8cadb9f033ea/mzl.mrfgsifq.png" width="50" style="text-align:center; border-radius:50%; display:inline-block">
<br>
<span style="font-family:メイリオ, Meiryo,sans-serif"> 

<!-- ★3にアプリ名を入力 -->
Pocket
</span></a>

 
 

ウィジェットの表示方法の補足

MyShortcutsをウィジェットに追加するには、通知センターを開いて「編集」からMyShortcutsを追加すればOKです。

デフォルトではウィジェットの表示範囲が狭いので、iPhoneの「設定」から「MyShortcuts」を開き、「Today Height」を180くらいに変更してやると、2段表示も可能です。

おわりに

iOS8になってから、いつものiPhoneの使い方と大きく変わったなあと思っていた通知センターまわり。
今回のMyShortcutsの神アップデートのおかげで、通知センターをランチャー化できるしホーム画面にも戻れるし、iOS7までの通知センターよりも格段に使い勝手があがりました。

思い通りにサクサクと操作ができると、作業もはかどるしますますiPhoneが好きになりますね!

たくろーど(@tkroad)でした。(・ω<)

 

〈関連記事〉
【iOS8】MyShortcutsの通知センター(ウィジェット)のアプリアイコンやテキストサイズを変更して表示幅を変える方法
【iOS8】通知センターウィジェットからホーム画面に戻るにはiPhone無料アプリ「Quickiee」が便利
iOS8でもホームボタンを使わずに通知センターからホーム画面に戻れるぞ。【iPhone活用方法】

 

 

スポンサードリンク

ad_rspnsbl

Comment

  1. おしむ より:

    大変有用な情報ありがとうございます!

    myshortcutは以前から使っていたのですが、細かい設定など大変参考になります。

    ところで、私もかみあぷを見てアイコンの登録をしてみようと思ったのですが、ブックマークレットが動きません。
    アプリ名の入力ウインドウは表示されるものの、アプリ名を入力してOKを押しても何も表示されないんです。
    もし解決法をご存知でしたら教えていただけませんか?

【iOS8】通知センターランチャー化!ウィジェットからホームに戻る、アプリ起動も自由自在!MyShortcutsが本気出したぞ | 最新ニュース へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

古いiPhoneは子機として使うべきか売り飛ばすべきか。買取価格のボーダーライン

使わなくなった古いiPhoneをWiFi環境のみで使うか、それとも中古として売ってしまうか。 と

記事を読む

iPhone無料アプリだけで作る思い出写真の簡単スライドショー「写真グリッド」

photo credit: danorbit. via photopin cc 思い出の写

記事を読む

なんかiPhoneが重いなーっていうときはメモリ解放アプリ「SySight」でスッキリ軽くできて便利

ミュージックや写真やゲーム、メールやSNSなど、いろんなアプリを併用して動かせるのがiPho

記事を読む

iPhoneのZaim入力特化の補助アプリQuickZaimが非常に使い勝手がいいよ

スマホアプリやPCのWebブラウザから簡単お手軽に家計簿がつけられる人気サービスZaim。

記事を読む

iTunesを新しいPCに移行させてみたのでその方法と手順とか

かれこれ6年ほど使ってるPC(デスクトップ)がいよいよ異音をあげてきて、これはそろそろ・・・

記事を読む

【iOS8】MyShortcutsの通知センター(ウィジェット)のアプリアイコンやテキストサイズを変更して表示幅を変える方法

iPhoneの通知センターを超絶便利にしてくれるアプリ「MyShortcut

記事を読む

これでいつでも!kindleアプリでオフラインでも自吸いPDF書籍を読める方法

自炊した本をゴロゴロ寝転んでkindleアプリで読みたい! スキャンしたPDFデータはGm

記事を読む

URLスキームがないアプリをiPhoneのランチャーアプリで開く方法

ランチャーアプリは開きたいアプリを素早く起動したり、ホーム画面から探したりっていう手間がなく

記事を読む

「定型」と「HTML」機能がすごい!iPhoneでブログの下書きするならThumbEditが便利!

iPhoneでブログの下書きを書くとき、テキストエディタアプリ「サムエディット(ThumbEdi

記事を読む

iPhoneでブログ書くときテーブルをCCSで簡単に書くツールMobTabGen【moyashi氏】が便利だよ

iPhoneでブログを書くとき、HTMLやCSVを書くのはなかなか大変です。 Hタグ【<h

記事を読む

ad_rspnsbl

  • iPhoneとかガジェットとかラーメンが好物な、たくろーど(@tkroad)が書くライフログブログです。もっと詳しく



    follow us in feedly

PAGE TOP ↑